
値上げラッシュよ、お前もか
今日も仕事で苦労があり、心をかなり削ってしまったので、こんな時はFラーメンに行くに限ると勝手に決めているので、いそいそと一人で出かけてきた。 曜日に関わらず混雑している時間帯に来...

これは尋常なことではない
ユニーク・ユーザー(訪問者数)が463人。私にはこんなにも知人・友人はいないはずなので、私をよく知らない人にもこのブログの読者がいるということになるのでしょうか。 私がFB(フェ...

またまた遅延のお詫びです & ハロウィン考察
公私共にいろいろとありすぎて、またやってしまいました。懲りずにアクセスをしてくださっている皆さん、お詫びと共に、心からの感謝をさせてください。皆さんとつながっていると思えることが、...

YouTubeをのんびりと視聴する土曜日の夜
土曜日の夜は、私の予定が空いていれば、スエさんが用事の帰り道にスタジオまんぼうbaseに寄ってくれることがある。 彼が訪問した際には、いつも2人でのんびりと様々なYouTubeの...

なんだかミジメな気持ちになる
私のスマホは、◯フトバンクのものを長年使っている。大昔に東京デジタルフォンという会社の携帯電話時代から使っていて、その会社がソフト◯ンク社に吸収されることになったので、自然と移行し...

屈辱と喜びをありがとう
役職定年とは、酷な仕組みです。辻褄合わせの理論で虚飾された、卑怯なやり方です。こんなことなら、延長せずに早期退職して、退職金をもらって、やりたい仕事を探してやればよかった。自分はこ...

消えゆくささやかな楽しみ
ピタゴラスイッチの放送時間が、この4月から変わってしまった。土曜日の朝の、私のささやかな楽しみが消えた。調べてみたら、平日の朝の時間に放送ということになっていて、その時間だと私はリ...

こりゃないよねぇ
昨日、下書き投稿をしようとしたら、こんな表示が画面に出てきました。かなりショックです。(画像の後にも文があります。) 突然の通知でした。実は、私はこれまでも3回ほど(実質は4...

更に辛い現実がのしかかる
役職定年後、初めての給料明細を受け取りました。手取り額激減という辛くて重い現実が、私の...

これ、いいんですか
私は、人の土地には勝手に入らないように最新の注意を払って、工事告知ボードを撮影しました。しかし、この工事を担当する親方は、平気で歩道に車を乗り上げて、歩行者の通行障害になっている状...