
責任の重圧や苦労もお客様の笑顔で吹き飛んだ
12月24日(日)川戸公民館「まんぼうじゃズ」年末ジャズコンサート 今年で9年目の開催となりました。コロナ禍においても、奇跡的にタイミングがよくて、毎年コンサートが実施できま...

すごいぞ、すごすぎるぞ、ド・フォークの日
いやあ、それにしても、これほどの集客があるオープン・マイク(セッション)なんて、この世にあり得るのかと思えるほどの人数が集まった、壮絶な時間となりました。これほどまで混雑している店...

1月20日(土)「ベルガモット」ライブの思い出
とてもいい演奏会になりました。私のキーボード演奏は、個人的にですがミスヒットが多く、満足のいくものではありませんでしたが、親愛なる出演者と観客の皆様に支えられて、何とかやり遂げるこ...

コントラバスを本番で演奏してしまいました
曲数は少なかったのですが、私が参加している某合唱団の本番公演で、ついに弦バスの演奏デビューをしました。 セッションで演奏したことはありますが、今回のようなキッチリとした演奏会で演...

感謝されることの喜び
川戸公民館から、1通の封書が届きました。 先日の演奏会についてのアンケート結果をわざわざ集計して、郵送してくださったのです。 アンケートを取っている以上は、もちろんその結果は出...

やはり私は雨男だった
私にはそんな神がかった力はなく、単なる偶然が続いただけだと思うことにしていました。 しかし、私がビッグバンド演奏にトラで参加する日においては、現在80%が雨または雨の予報で振り回...

4月29日カシオピュア・ライブの記録
4月29日は「カシオピュア with フレンズ・ライブ 6th」に多くの皆様がご来場くださり、とても嬉しくて、幸せな時間となりました。 私自身の演奏には大きな反省点が多かったもの...

ピュアな時間でした
仕事を中抜けして演奏をして、その後で仕事の飲み会に戻るという超ハードスケジュール。5月...

飲んで飲んで食べまくりました
こんなことでストレス発散している場合ではないことは承知していますが、そうでもしないとや...

楽器演奏で気がつく自らの体調の異変(長文)
2024年7月20日(土)「スゥイングさき」のイベントで「カシオピュア」他、出演。 21日(日)ビッグバンド「プライムミュージックジャズオーケストラ」に、ドラムのトラとして出演。...