2月5日(日)のつぶやき 2012年02月06日 | 本作り 00:51 from ついっぷる/twipple (Re: @priTAMAdonna) @priTAMAdonna 残り香するほど柔軟剤使うってどんだけぇーーー!好きな人はいつも香っていたいみたいなんだけど、メーカー側も半径何10センチとか、香り継続何秒とかある程度リミットつけてほしいですね。10:00 from ついっぷる/twipple (Re: @sharpath) @sharpath 香りすぎる洗濯物に困ってる人が生んだ造語ですね。18:25 from ついっぷる/twipple 断捨離第2弾したいけど、使うつもりで箱から出した客用食器(箱は捨てた)は、どうやって処分しよう?こういうのが多い・・・(-"- 21:50 from ついっぷる/twipple スーパーで福井県産の新鮮なサバを買えたので、きずし(しめさば)にして頂きました。やっぱ福井のサバは美味しい♪by piccolo_na_hon on Twitter
2月4日(土)のつぶやき 2012年02月05日 | 本作り 17:52 from Tweet Button 連ドラ人気でこんな旅行企画が出ましたか~~~ nanka-e-tabi.com/kokunai/specia… そうそう、岸和田の「くるみもち」はきなこ色なのよねぇ~初めて見た時はびっくりしたわ!18:00 from Tweet Button 厳冬で入浴中死亡増…目立つ高齢者、自宅も注意(読売新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120204-…18:08 from ついっぷる/twipple 今朝の新聞に香り重視タイプの柔軟剤や洗剤が人気って記事があったけど、反面「香害」って言葉も生まれてることも書いてほしかった。香りのおしゃれもほどほどにせな~~。ところで、香り洗剤と香り柔軟剤の組み合わせが悪かったらどうなるんやろ^^;オソロシイby piccolo_na_hon on Twitter
2月3日(金)のつぶやき 2012年02月04日 | 本作り 22:10 from Tweet Button 私もクリックしてきました。 → 森永製菓の1チョコfor1スマイルの1クリック募金は、1クリックにつき1円をカカ オの国の子どもたちのために寄付するキャンペーンです。morinaga.co.jp/1choco-1smile/…by piccolo_na_hon on Twitter
2月2日(木)のつぶやき 2012年02月03日 | 本作り 22:31 from web (Re: @priTAMAdonna) @priTAMAdonna うっわぁーそれは迷惑(怒!)上映前のマナー呼びかけの中で「前の人の背もたれを蹴らないように」って言ってたけど、そういう人には例外適用よね!蹴ってやりたい(^o^; 22:42 from web 昨日見た映画の主役が「ローザンヌバレエコンクール入賞歴あり」のミュージカルダンサーという設定。で、ちょっと調べてみたんだけど、必ずしも歴代入賞者がソリストになれたとは言えないみたいで。厳しい世界なんやな~と思いました。23:37 from web 今日は2355でも「ねこのうた」が聞けるね♪ #e2355by piccolo_na_hon on Twitter
2月1日(水)のつぶやき 2012年02月02日 | 本作り 22:22 from ついっぷる/twipple (Re: @sharpath) @sharpath わかる~~~電車の中でも男子高校生とすれちがったときに、あっまぁ~~い香りがしてきたり。お母さんが香り主張タイプの洗剤や柔軟剤が好きなんでしょうね。うちはそういうのは使わないのですが、よく使う人は鼻が慣れてしまって、匂いの強さがわからなくなってしまうのかな。22:44 from ついっぷる/twipple 映画1000円の日だったので、見に行ってきた。上映中は携帯OFFがお約束なのに、バイブレーション音があちこちから。あのブ~~ンって音でも耳障りやわ。23:11 from ついっぷる/twipple 今年のバレンタイン用のチョコレートはフェアトレードチョコを買いました。by piccolo_na_hon on Twitter