☆☆☆2019年度T3綾羅木アクアスロン練習会☆☆☆
いよいよ、6月から
T3・綾羅木アクアスロン練習会がスタート。
みなさん、よろしくお願いいたします!!
6月1日(土)から9月28日(土)まで
毎週土曜日。
AM9:00~11:00。
下関市綾羅木海水浴場にて。
初心者はウェットスーツ着用をおすすめします。
当日集まったメンバーで安全第一で無理なく
トレーニングを進めてください。
(荒天、特に雷の時は中止してください。)
集合時間は決めていません。
9:00~11:00の間、メンバーのだれかが
泳いでいたり、走っています。
都合の良い時間で合流してください^-^
もちろん、自分の考えたメニューで練習されてもOKです~~
☆昨年度2018年練習会参加のみなさん。
https://photos.app.goo.gl/vABWas7tTQmFZEiz6
☆練習会イメージ。



☆☆☆下関市綾羅木海水浴場、最近の様子です^^
https://youtu.be/PtMNAu8AUls
今年は、T3水泳部オウチくんが、T3練習会OWSアドバイザーです。
参加のみなさん、よろしくお願いいたします。
オウチくんよりの、コメント。
「下関市は、きれいな海水浴場が沢山あります。
興味を持っていただければ幸いです。
5月最後の日曜日。天気が良くて、風も穏やかな海水浴日和の午後。
小串海水浴場と綾羅木海水浴場をハシゴしてきました。
綾羅木は少しにごっていました。
小串の浅瀬ではポカポカのお湯のようになっていました。
ウェットスーツは着ず、ロング海パン+ラッシュガードで十分泳げました。
合計3kmくらい。
あと時間があれば他の海水浴場もハシゴしたい。
角島、島戸、赤田、肥中、土井が浜、吉母、吉見、西山、ほうせんぐり、、、
下関トライアスロンチームT3では、6月から10月にかけて、下関市内の綾羅木海水浴場や小串海水浴場にて、トライアスロン、アクアスロン、オープンウォータースイミング(OWS、遠泳)などの練習会を開催しています。
基本的に自由参加です。
山口県内や福岡県北九州市などの他クラブからも遊び?に来られてます。
参加費無しの自己責任です。
各自がマイペースで行っています。
個人的には年末年始に寒中水泳練習会をしています。
水泳安全法救助員1&2、水泳指導員、OWS検定1級。
只今OWS指導員取得に向け奮闘中。
将来はOWSクリニックを開催したい。」
いよいよ、6月から
T3・綾羅木アクアスロン練習会がスタート。
みなさん、よろしくお願いいたします!!
6月1日(土)から9月28日(土)まで
毎週土曜日。
AM9:00~11:00。
下関市綾羅木海水浴場にて。
初心者はウェットスーツ着用をおすすめします。
当日集まったメンバーで安全第一で無理なく
トレーニングを進めてください。
(荒天、特に雷の時は中止してください。)
集合時間は決めていません。
9:00~11:00の間、メンバーのだれかが
泳いでいたり、走っています。
都合の良い時間で合流してください^-^
もちろん、自分の考えたメニューで練習されてもOKです~~
☆昨年度2018年練習会参加のみなさん。
https://photos.app.goo.gl/vABWas7tTQmFZEiz6
☆練習会イメージ。



☆☆☆下関市綾羅木海水浴場、最近の様子です^^
https://youtu.be/PtMNAu8AUls
今年は、T3水泳部オウチくんが、T3練習会OWSアドバイザーです。
参加のみなさん、よろしくお願いいたします。
オウチくんよりの、コメント。
「下関市は、きれいな海水浴場が沢山あります。
興味を持っていただければ幸いです。
5月最後の日曜日。天気が良くて、風も穏やかな海水浴日和の午後。
小串海水浴場と綾羅木海水浴場をハシゴしてきました。
綾羅木は少しにごっていました。
小串の浅瀬ではポカポカのお湯のようになっていました。
ウェットスーツは着ず、ロング海パン+ラッシュガードで十分泳げました。
合計3kmくらい。
あと時間があれば他の海水浴場もハシゴしたい。
角島、島戸、赤田、肥中、土井が浜、吉母、吉見、西山、ほうせんぐり、、、
下関トライアスロンチームT3では、6月から10月にかけて、下関市内の綾羅木海水浴場や小串海水浴場にて、トライアスロン、アクアスロン、オープンウォータースイミング(OWS、遠泳)などの練習会を開催しています。
基本的に自由参加です。
山口県内や福岡県北九州市などの他クラブからも遊び?に来られてます。
参加費無しの自己責任です。
各自がマイペースで行っています。
個人的には年末年始に寒中水泳練習会をしています。
水泳安全法救助員1&2、水泳指導員、OWS検定1級。
只今OWS指導員取得に向け奮闘中。
将来はOWSクリニックを開催したい。」