goo blog サービス終了のお知らせ 

下関トライアスロンチームT3➀(2011~2022.3)

下関市でトライアスロンを楽しんでいるトライアスリートチームブログ。
2011.3.11、チーム結成しました!!

下関海響マラソン2015開催概要

2015-03-23 12:50:00 | 大会参加予定
下関海響マラソン2015開催概要
●大 会 名 下関海響マラソン2015
●主  催 下関海響マラソン実行委員会
●主  管 下関市陸上競技協会
●開 催 日 2015年11月1日(日)
●種目/部門/参加料/定員/スタート時刻
種目 部門 参加料 定員 スタート時刻
マラソン 登録の部 7,000円
(チャリティ8,000円) 10,000人
(先着:9,000人)
(抽選:1,000人) 8時30分
一般の部
5km 中学の部 1,500円 1,000人
(先着:900人)
(抽選:100人) 8時45分
一般の部 4,000円
2km 小学の部 1,000円 1,000人
(先着:900人)
(抽選:100人) 8時42分
ファンラン
※マラソンコースは、日本陸連公認で、制限時間を6時間とする。
●参加申込
先着 ― Web(PCサイト・携帯サイト)―
【申込期間】
2015年5月20日(水)午後8時から受け付け開始
※先着順とし、定員に達した場合は、その時点で申込みを締切る。
抽選 ― 郵便振替(専用振替払込用紙)―
【申込期間】
2015年5月20日(水)から2015年6月3日(水)まで
※申込み開始前及び締切後(申込期間外)の申込みは無効とし、申込手数料は
 返金しない。
※当選者には7月中旬に振込用紙を郵送し、指定した期日までに参加料を振り込む。
 (落選者にはハガキで連絡。)

=============

今年も、(5年連続)スタッフ参加?
それとも、(5年ぶり)選手参加?

フルマラソン4時間~5時間以内完走を目指す方の
個人ペースメーカー(判走)
として参加しようかなぁ。

5月20日にエントリーできれば?
ですが^-^


☆今年のオフトレーニング(1~3月)は
月間練習量として
ラン300km~350km
ウォーク200km~250km
合計500km以上。
基礎体力OK!体重管理OK^-^