【改題】ひとり公論(IT公論)

アラフィフとなりIT土方卒業したのでタイトル変更しました
こちらはどちらかといえば再録中心

まだやってんの? IT土方の「人身売買ビジネス」 もう古くね?

2015-06-30 19:52:05 | IT土方(グレーゾーン派遣について)
プライムSIerが「案件が火が噴く前兆がある!追加要員!指示待ちじゃないヒト!」って騒ぎ出す。一次請けに連絡が入って一次請けは二次請けに求人を出す。二次請けはフリーエンジニアを探すか契約社員の求人を出す。

すぐ稼働できるヒトいない?つったって集まってくるのはロクでもない。。コホン、失礼。プライムベンダのおめがねにはかなわない人種ばかり。指示待ちじゃないヤツっつってんのに集まってくるのは指示でしか動けない「正真正銘のSE」のみ。

※エンジニアは基本、指示がないと動かないというのはオレの考え方。主体的に動くSEというのは定義が矛盾しているのだ

でも背に腹は代えられないから、(単価も安いし)「とにかく現場でおぼえて!!」と学徒動員的に(学生ぢゃないけど)投入。

でまったくスキル的についていけなくて病んでしまう、みたいな。。


しっかしこういう「懐かしい」光景久々にみたけどさ、かつてブログでさんざっぱら書き付けてたことだけど。。この業界慣習って20年ぐらいまったく変わってねーのな。笑っちゃったよ。

法律が変わったところでどーせ抜け道を探す。。

ホントダメな業界だよな。指示待ち人間がドヤ顔で跋扈してる時点で。

---------
とあるプライムベンダの本社の受付に、5人ぐらいの集団がぞろぞろやってくる。
数分後に、二次請けのベンダの営業(A)がふらっとやってくる。
その集団のうちの一人(B:三次請けの営業)と軽く挨拶して、Aは「じゃ、あとはこちらで」
Bはぺこぺこして「よろしくお願いいたします」

営業交代。残り4人のSE(くずれ)は、営業が交代した瞬間から二次請けの顔となる(とならなければならない)

こういうことがあたりまえのように今でも行われている。いや別にいいんだけど。。めんどくせ!