片付けをしていたら、フラを始めた頃の写真が・・・
今と何キロ違うかなんて、とても怖くて書けません(^_^;)
だいぶ緊張している様子ですね( ´艸`)ムププ
もう、この頃の身体に戻ることはないのだろうか・・・?
片付けをしていたら、フラを始めた頃の写真が・・・
今と何キロ違うかなんて、とても怖くて書けません(^_^;)
だいぶ緊張している様子ですね( ´艸`)ムププ
もう、この頃の身体に戻ることはないのだろうか・・・?
11月某日、息子の学校の合唱コンクールに行ってきました!
「来るな来るな」と言ったものの行けばまんざらでもなく(笑)
しかし写真はNGで息子の友達と戯れてきた次第です♪
まりなちゃんも同じ学校なのでパシリ!!
あ、そう言えば親の会「よかよかの会」って言うんですけどね
そこではお母様と一緒になりお話も沢山してきました!!
まりなちゃんは合唱コンクールのピアノを担当♪
なかなかの大役です҉ ٩(๑>ω<๑)۶҉
まりなちゃんの時間にはまにあわなかったのですが、学校でのまりなちゃんは更にイキイキしていました♡
ピアノが弾けるとは知らなかったので新しい一面を発見できました♪
まりなちゃん、お疲れ様(^_-)-☆
高宮公民館、フラサークルのレッスンで4~3月まで皆勤賞の方がいらっしゃいました~♪
パチパチパチ~o(^-^o)(o^-^)o
毎年必ずお一人いらっしゃいます!
病気も事故も怪我もなく元気に通っていらっしゃいました。
私の2倍の年齢の生徒さんで、豊富な人生にただ頭が下がる思いです。
皆勤賞の方には毎年プレゼントをお渡ししています。
今年はバラのレイです。
ほのかな香りに重み、温度…初めての感覚に終始穏やかな微笑み…(#^.^#)
簡単なクイレイですが、存在感があります。
生花のレイの話しは盛り上がり……
なんと……
どんたくには生花のレイで参加する事に…☆
ハーラウの皆さんより一足お先に生花レイ体験で~す!
Hさん、本当に皆勤おめでとうございます(*^▽^)/
又今年も頑張って下さいね♪
愛を込めて…
Me ke aloha pumehana(^O^)