2回目が出来ることになりました
詳細は以下のとおりです。
各クラス、参加確認のメールが回っていると思いますので
期限までにお返事を、よろしくお願いします
ハラウの方で、参加希望・お尋ねになりたい事がありましたら
お気軽にお問い合わせください
(嶋津:090-9482-8011)
2回目が出来ることになりました
詳細は以下のとおりです。
各クラス、参加確認のメールが回っていると思いますので
期限までにお返事を、よろしくお願いします
ハラウの方で、参加希望・お尋ねになりたい事がありましたら
お気軽にお問い合わせください
(嶋津:090-9482-8011)
私たちの「公園でレッスン」をご覧になった、ウクレレ弾きの方から
一緒に公園でメレフラをやりませんか
というお誘いが舞い込みました
どの様な事になるのか、実は一切不明ですが・・・
楽しそうだからやってみようか という事になりました。
パリウリの生徒に限らず、どなたでも参加OKです
踊ったり、歌ったり、食べたり、飲んだり
公園でのんびりハワイアンな時間を共有しましょう
特に出欠(?)をとることもしませんので
下記日時に集まってくださ~~い
なんだか、よくわからないけど まずはやってみよう
楽しみましょーーー
音源と音を出せるものを持参されてもOKです
10月26日(日)
春日公園(おにぎりマークの芝生広場)
12時ころからウロウロしている予定
ウクレレ弾きの方たちは14時ころに集まる予定
今月開催の「RKBハワイまつり」
ビーチが近くて気持ち良い海風を感じられる絶好のロケーションで
福岡の秋が南国ハワイに染まる2日間
RKB放送会館と福岡タワー前広場
TNC放送会館1階~3階にて開催されます。
Hula Studio Paliuli も10月18日(土)参加します
お時間がある方は見にいらしてくださいヽ(´▽`)/
TNC放送会館 1階
11:00~ wahine
12:00~ keiki
TNC放送会館 3階特設会場
13:00~ wahine・keiki
パリウリの 夏のお楽しみ企画
何か楽しい事したいね
外で踊る? どこ行く? 海行く? うんなら花火も?
バーベキューもやっちゃう?!
レアレア ナイト
百道浜の海辺で、自由になんの縛りもなく楽しく踊ろ~
花火もやっちゃお~
18時頃から始めますので、仕事帰りの都合のいい時間から
合流してください。
19時半~20時の間から、マリゾン内でご飯します。
予約の都合がありますので、ご飯も一緒に食べたい方は
山本先生まで連絡してください。
7月30日(水) 18:00 (マリゾン集合)
この記事をご覧の他のハーラウの方で
参加してみたいと思われる方は、ご連絡ください。
是非、交流しましょう
(問い合わせ先:090-9482-8011・嶋津)
バーベキュー & フラパーティ
こちら、現在計画中
8月23日(土) 15時~19時半(予定)
場所は、都府楼跡近くの個人宅の予定ですので
参加される方にだけお知らせします。
参加費等、詳細は追ってお知らせします~
イベントが続きます
お時間がある方は応援、よろしくお願いします
大丸ハワイアンフェア
7月27日(日) 14:15~14:30
(集合:13時)
岩田屋ハワイアンフェア
8月3日(日) 17:40~18:00
(集合:16時半)
木の葉モール
8月15日(金) 17:10~17:30
参加できるようになった方は、先生にご連絡ください
現在、決定している慰問☆
さわやか めぐり館(長岡)
8月10日(日) 14:00~14:30
青葉デイサービス(東区)
8月21日(木) 14:00~15:00
都合がついて参加できるようになった方は、先生にご連絡お願いします
オアフ島ワイパフ出身のハワイアンミュージシャン、イアンさん
愛知で知り合った Toku & Kentaro と“Loco Blend” を結成し
2013年11月 “Born Of Song” をリリース
2014年ハワイのグラミー賞である “Na Hoku Hanohano Awards”で
“インターナショナル部門” ファイナリストに選出されました。
トラディショナルからジャワイアン、J-POPまでハートフルでソウルフルな歌声をお楽しみに♪
【日時】 7/26 (SAT) 18:30/OPEN 19:00/START
【場所】 SPIRAL FACTORY (092-741-3575)
福岡市中央区大名1-12-26-7F
【料金】 4000円
*チケット申し込み先:uku_slata@yahoo.co.jp
7月26日(土) 14:30~
大丸・パサージュ広場でもライブがあります
天神に行ったついでに是非~~
今年もあって良かった
第3回 九州フラ・フェスティバル in 嬉野温泉☆
今年のゲストは
他県(私達からしたらですが^^;)のフラがたくさん見れて
ゲストも素敵で、温泉も楽しめるフェス
去年は、先生のご都合が悪く生徒8人での参加でしたけど
なんだかとっても楽しいイベントでした
すでに、出演のエントリーが始まっていますので
この後参加を募りますね~
公式HPは ⇒ こちら
(これまでの様子も写真で見ることができます)