STELLAⅡ 航海日誌

STELLAⅡでの出航・釣果・メンテナンスを記録

船台本体のメンテ、10年で初。

2017年03月26日 | 日記

2017.3.25-26 曇り 出航せず。

今週も休みが取れた。シーズンインも近いので気になっていた船台メンテナンス。

現在の船台はサンマリーナMIYAZAKIから現在のSKCマリーナに来た時に陸送。
SKCはスロープ利用だったのでサンマリーナ時に所有していた船台は使えない。
宮崎でPC31が使っていたスロープ用船台を格安で手に入れ、車軸とタイヤを船台制作業者に
加工してもらった。船台自体はドブ漬け亜鉛メッキしているものであり、しっかりしているが
やはり車軸とフォーシングは10年経てばかなり傷んでいる。


このように受け木をロープでぐるぐる巻きにして8年くらい使っていた。
船台はドブ漬けしているとはいえ、新設から10年超は確実に経過しており
ロープを巻いていたところは腐食が進んでいる。


全体のメンテが必要と判断し、グラインダーをAmazonでポチっ。


リョービのグラインダー6000円程度で買えた。
錆が浮いているところをこいつでギューイーンと削る。想像していた以上に威力があり
何時間もやっていると腕がパンパン。錆の粉が飛び散るので目を守るプラスティックグラス
は必需品。下地処理を終え、上塗り塗装するが、船仲間のHさんから公共工事などに使われる塗料、日本ペイントの「ハイラバーEスーパー」を頂いた。ラッキー。この塗料は防錆力が強く色もシルバーで丁度良い。


この通り船台本体は生きかえった!シャキ。





受け木部分にホームセンターで購入したマットをクッションに。ステンレスビスで固定。
この船台本体のメンテナンスは10年間で初めて。ドブ付けの本体は、これでまだまだ使えるが、やはり車軸部分とタイヤは限界が近い。この部分の塗装は意味がない。単なる見栄え程度。夏には交換を頼むか。。次は10トン車のホーシングで1軸がベストかな・・・

このサイズのドブ漬け加工した船台を現在、一から新設すると100万以上かかる。(汗)
本体はこれでOKなので、車軸交換見積もりをお願いしよう。さて幾らかかるか?
あらためて報告します。

貴重な休みを二日間費やしてしまったが、普段は身体を動かさないので筋肉痛。明日はもっと痛いだろう。>< でも作業中は集中でき、思いのほかストレス発散できた(笑)