goo blog サービス終了のお知らせ 

信徒ウリヤの彷徨(さまよい)

或るCホームの日々、改題
 信徒ウリヤ
は、彷徨えるプロテスタント教会の信徒です。

2016年クリスマス燭火礼拝

2016-12-23 22:20:40 | 教会
救い主イエス・キリストの降誕を祝うイベントがクリスマス。 Cホームが所属する水戸下市キリスト教会では 今年2016年のクリスマスは、 12月23日に燭火礼拝いわゆるキャンドル・サービスを執り行った。 今回は午後2時からの部と午後7時30分の部の 2回、燭火礼拝を行なった。 メッセージは渡部和彦牧師 奏楽は、ときわ聖書教会の伝道師、 馬場義実先生。 司式は信徒ウリヤが担当した。 . . . 本文を読む

ちょっと、ぼやき・・・

2016-12-11 19:39:17 | 教会
12月、師走、クリスマスの季節。 2016年を振り返ってみる。 Cホームは、小さなプロスタント教会の会員である。 信徒ウリヤは教会の役員会の末席に居る。 交代制の仕事に就いている信徒ウリヤは、 礼拝出席率が低い。 月に1、2度礼拝を欠席する。 そういう信徒が役員に任命されるのだから、 教会の規模が知れるであろう。 役員会の担当部署で最も重要なのは、 会計である。 これまで、筆頭役員 . . . 本文を読む

祝バプテスマ

2016-11-22 21:29:24 | 教会
Cホームが所属する教会は、 水戸下市キリスト教会と称する。 上部団体は日本福音キリスト教会連合 通称 JECA (ジェカ) 2016年11月20日の主日礼拝において 洗礼式が執り行われた。 このたび教会の一員となったのは OZ兄。 5年の求道を経て、信仰決心に至り、 晴れて洗礼となった。 執行者は同教会の渡部和彦牧師 教会にとっても大きな喜びである。 すべての造り主である神さ . . . 本文を読む

礼拝に与る幸せ

2016-08-21 19:53:19 | 教会
日曜日に入る仕事が多く、一か月、礼拝に与れなかった。 8月第3主日、夜勤明けの信徒ウリヤは、 ようやく礼拝に与れた。 讃美歌を歌い、牧師の説教を聴く・・・ それだけのことだが、心が安らぐ。 信仰第一に生きるのであれば、 日曜日は休日の仕事を選ぶべし・・・ というようなことを聞いたことがあっった。 信徒ウリヤは学生時代にクリスチャンになったが、 就いた職は、日曜祝祭日も出勤する仕事であった。 . . . 本文を読む

2015クリスマス燭火礼拝

2015-12-23 21:55:37 | 教会
Cホームが所属する、水戸下市キリスト教会では、 12月23日の夜に、クリスマス燭火礼拝(キャンドル・サービス)を行なった。 参加人員は少なかったが、厳かな礼拝であった。 ↑ 蝋燭の灯りの中で説教をする、渡部和彦牧師。 うれしいことがあった。 Cホーム・ウリヤの友人、B.Jユストさんが、 埼玉から、わざわざ燭火礼拝においでくださった。 礼拝後、しばし歓談。 ↑ 婦人会の . . . 本文を読む

アドベント

2015-11-29 19:09:16 | 教会
アドベント=待降節、キリスト教会にとってクリスマスの準備期間。 教会暦により、今年2015年は11月29日が アドベントの初日。 気忙しい季節になるが、救い主イエス・キリストの降誕を祝うクリスマスを、 心静かに待ち望みたい。 . . . 本文を読む

巣鴨の教会で・・・

2015-07-13 08:52:20 | 教会
7月第2日曜日、所要あって上京した。 要件は午後からだったので、午前中は都内の教会で礼拝に与ることを考えていた。 今回、ウリヤが訪ねたのは、巣鴨聖泉キリスト教会。 昨年秋、同教会の主任教師、 小嶋 崇 牧師を、ウリヤの所属教会では特別伝道集会の講師としてお招きした。 小さくまとまった、小奇麗な教会建物である。 小嶋先生との再会を喜び、礼拝後ウリヤは中野区に向かった。 . . . 本文を読む

クリスマス・イブ礼拝

2014-12-24 22:15:12 | 教会
12月24日、言わずと知れたクリスマス・イブ。 この日の夜は、教会で厳かに、救い主イエス・キリストの降誕を祝うのが、 正しい過ごし方。 Cホーム所属の教会では、クリスマス燭火礼拝=キャンドル・サービスを 前日の夜に行なったのは、既報のとおり。 図らずも24日夜がオフになったので、 近隣の教会の聖夜礼拝に与ることを考えた。 ウリヤが礼拝に与った教会は、水戸福音キリスト教会。 この教会の . . . 本文を読む

クリスマスは教会で

2014-12-19 23:00:10 | 教会
今年もクリスマスの季節が来た。 クリスマスは、イエス・キリストの誕生を祝うイベントである。 本物のクリスマスはキリスト教会に在る。 Cホームの所属教会、水戸下市キリスト教会のクリスマスは、 21日(日)午前10時30分 クリスマス礼拝  午後はクリスマス祝会 23日(火・祝)は午後7時30分、燭火礼拝(キャンドル・サービス) 本物のクリスマスを知らない人たち、ぜひお近くの教会で 本物のク . . . 本文を読む