goo blog サービス終了のお知らせ 

Trifling things

日々の出来事をつらつらと

鹿沼72カントリークラブ 男体コース

2005年09月10日 | ラウンド
鹿沼72カントリークラブ男体コースに行ってきました。

バーディー3つを奪ったもののダブルボギーも3つ、
さらにはトリプルボギーも・・・。
激しいゴルフになりました(^^;


天気はカンカン照り。暑かったです。

hole 12345 6789OUT
yard 396 478 185 410 418 495 399 125 373 3,279
par 45 34 45 43 436
score 43
put 2 2 2 1 2 1 2 1 2 15
OB - - - - - - - - 1
バンカー - - - - - - - - - 0
hole 1011121314 15161718IN
yard 361 313 142 336 164 319 488 503 388 3,014
par 44343 455436
score +3 39
put 2 1 1 0 2 1 3 1 2 13
OB - - - - - - × - - 1
バンカー - - - - - - - - - 0


パーオン率:27.8%  フェアウェイキープ率:42.9%


今日はいいショットと悪いショットの差が激しい1日でした。
カップの真横に落ちるショットもあれば、
ダフって全然飛ばないショットもあり、
もう少し安定感が欲しいところです。

特に今日はプレッシャーのかかる場面でショットミスが目立ちました。
谷越えの8番Par3で大ダフリして谷に落としたり、
パープレーで来ていた16番Par5で欲が出てOB打ったりと、
精神的なミスショットが多かったです。


OBを打った16番Par5

一方で、今日良かったのはウェッジです。
リカバリー率は38.5%(5/13)ですが、
アプローチに行くまでに大叩きしているホールがいくつかあるので
実質的には50%程度だと思います。

特に12番Par3でのアプローチは我ながら見事でした(^^;
残り15ヤードの左足下がりのラフから高いロブショットで
ピン下1メートルにつけました。
ここ最近練習場でロブショットの距離感を練習していたので
その成果が出て嬉しいですね。

また、朝早く着いたのでアプローチ練習場でみっちり練習していたのも
ウェッジが好調だった原因かもしれません。


アプローチ練習場


さて、鹿沼72カントリークラブ男体コースの印象ですが、
フェアウェイは全体的に広めですが、
落としどころが絞られているところがありティショットには神経を使います。


落としどころが難しいフェアウェイ


OUTコースは400ヤード台のPar4が多く難しいですが、
INコースは距離もなく攻めやすいです。


1オン可能な11番Par4


ラフは全体的に伸びており、ラフにボールが沈むとかなり苦しめられます。
特に18番ホールのラフは、伸びているだけでなく密度も高く、
トーナメントコースなみの状態でした。


コースは全体的に高低差があり、打ち上げ打ちおろしの距離の計算が難しいうえ、
傾斜地からのショットが多く、正確なショットが要求されます。


強烈な打ち下ろしの14番Par3


フェアウェイはカートが乗り入れでき非常に楽なのですが、
その分フェアウェイの芝の状態は良くなく、芝の薄いところが多いほか、
芝が寝ているのでボールがやや沈み打ちづらいライになっています。

私としては、フェアウェイ乗り入れ不可でも
芝のコンディションが良い方が嬉しいのですが(^^;



昼食はカレーライス(1,050円)にしました。



さて、今日の燃費は24.8km/Lでした。
特に渋滞にあうこともなかったので非常にいい燃費で運転できました。
最近ガソリンが高いのでこの高燃費はありがたいですね。


本日の燃費24.8km/L

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つか)
2005-09-12 18:41:00
土曜日はお疲れ様でした。

集合時間の2時間前にゴルフ場に着いているのは

相変わらず恐れ入ります。(笑)

今度はまた平日ゴルフ、っつーことで。
返信する
お疲れ様デス (Kaori)
2005-09-13 09:44:21
あいかわらず激しい事前練習&ラウンドですねぇ。

コース行く前にしっかり研究しているのもさすがです!
返信する
Unknown (すたろん)
2005-09-14 23:30:39
>かな

お疲れ様でした。

これからしばらくはスコアが良くなる一方だと思うので

頑張ってください。



>つか

せっかくアプローチ練習場があるのだから

有効に活用しないと(笑)

平日ゴルフよろしくお願いします。



>Kaori

1回のラウンドを無駄にしないためにも、

事前にコースの攻略法は考えますよ(^^;

芝の上で練習できるのもコースだけだし、

同じ値段を払うのであれば有効活用しないと(^^;

返信する