毎日の日記

日々のたわいもないプラモデル作成記録をまったりと日記形式で記述してゆきます。

深夜から早朝にかけて61式中戦車を作る

2018年12月31日 06時26分44秒 | 模型製作
61式中戦車を作る

平成30年も今日で終わり。

リハビリを兼ねて部品数が少ないミニスケをチョイスしたが、部品が小さく大変だった。

まわりを見渡すと作りかけが多かった。来年に持ち越さぬように・・・・・。とか考えても無理は承知で取り組んでいる。

ほとんどがミニスケ、1/35はペーパープランのE-100とか、パンターとか、うーん数が少ない。

リハビリにミニスケを選んだ理由は、ランナーから部品を探すということがなくストレスにならない。戦車などはミニスケでは3枚程度。

しかし、履帯は部分分割式とはいえ、小さい。スプロケットホイールにうまくかみ合わない等。

かなりストレスが・・・・。

そういう時助かるのがベルト式の部品も入っているメーカーには好感が持てましたね。

あとドラゴンのDS履帯。いいですね。あと現在ではだめらしいのですが焼き止め式。

タミヤのベルト式履帯も接着可能。精神衛生上いいです。

マジックトラック素晴らしいのですが、なぜかガタガタになる。

これは不器用なせいなんだろうな。

トランぺッターのベルト式履帯は、やすやすと接着させてくれない。

今日も早朝(深夜)からプラモを作っているのであるが、日本戦車の「61式中戦車」を完成せねばと頑張っている。

車体塗装の工程まではすんでおり、マーキング、OVMの塗装を済ませるのみである。

初めての試みとしてロードホイールのラバー部分はタミヤアクリルのラバーブラックを、水溶きアクリル手法で行ってみた。

完全につや消しとなったのには感心した。

さて、自衛隊の部隊マークはよく知らないのですが、第10師団の金鯱マークが好きなのでこのマークにしてみました。







今日は、来年に持ち越さぬように中途半端なプラモをどんどん作るぞ!!!。

と思っている今でした。

そういえば、90式戦車、買ってあったな。今日作り出すと来年になりそうなので来年手をつけることにしよう。



続く。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする