小規模多機能きぼう神埼センターでは、6月18日(水)に少し早めの夏祭りを開催いたしました
開始前に手ぬぐいを使ったねじりはちまきを巻き、夏祭りの雰囲気を盛り上げます
食事には鯛の塩釜焼き、焼き鳥、おにぎり、お味噌汁をご提供です
「前にも鯛の塩釜焼き出てきたことのあったよね~」「あれはいつやったかな?」
「敬老会やったね」と覚えてくださっていたご利用者様も。
「今日はごちそうね」「鯛のおいしか~」「おかわりちょうだい」と大好評でした
食事の後は少し休憩をして、ビンゴゲームを楽しみます。
まずはスタッフからゲームのルールをご説明。
「ビンゴゲームは初めてするよ」とおっしゃるご利用者様もいらっしゃいました。
次々と数字が読み上げられ、ビンゴカードに穴を開けていただきます。
すると、笑いながら「何でなか数字ば出すね~」「そうよ」とご利用者様もビンゴゲームに熱中。
「なかなか出らんね」「あったよー」「リーチ!」とビンゴゲームを楽しまれます
ビンゴになった方からお一人ずつ全員に景品をお渡ししました
ビンゴゲームのあとは、デザートにチョコバナナをご提供し、思い出の動画鑑賞会を開催
「これはクリスマス会の時やね~」「敬老会こがんことしたね」「○○さんの写っとるよ」などと盛り上がります
ご利用者様代表挨拶ではT様より「このような楽しい会を開いていただいて本当にいつもありがとうございます」
「皆さんも元気で頑張りましょう」と述べられました
最後は全員で万歳三唱!
楽しい夏祭りを締めくくりました
小規模多機能きぼう神埼センターはスタッフ一丸となって感染症対策を実施し、
ご利用者様にはマスク着用や手洗いにご協力いただいております。
現在ご利用者様を募集しています。ご相談は随時受け付けておりますので、お気軽にお電話ください。
☎0952-53-8887(担当:森田)
高田