goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶいぶいブログ

ST250 eタイプで走るバイク日記(´▽`)ノ

ほたるいか祭

2018年04月07日 | ツーリング

前から行ってみたかった、ほたるいか祭りに行ってきました。

毎年4月の第一日曜日に浜坂漁港せり市場で行われているみたいです(o(。・д・。)o)

 

レレサンゴさんをお誘いしていましたが、gs君とY君もツーリングを予定していたみたで結局4台でマスツー!

行きはほとんど高速に乗って目的地へ向かいます。

道の駅 まほろば

圧倒的SUZUKI。多数派ST250(。-∀-) 

とことこ走りで会場へ。

思ったよりバイクもたくさん来てました♪

バイクを撮り…ちょ、邪魔ぁ!

早速、目に入ったのが釜揚げ。

釜揚げが無料で配られており並びます。

行列は長いけど、どんどん配られていくよ!

PURIPURI

濃厚で新鮮でプリプリで最高!

ネットで予習していて、絶対したかったほたるいかのしゃぶしゃぶへ強引に皆を引き連れます!

1人前500円。

これが

こうなる!

温められたお出汁の中でしゃぶしゃぶするとプリッとした姿になり、ポン酢か酢味噌で頂きます(*゚∀゚)=3ハァハァ

茹ですぎると中の美味しいミソ?が飛び出てくるけど、生食用ではないみたいなので加熱したい…

ほたるいかと真剣に向き合えるしゃぶしゃぶでした(*゚∀゚)=3ハァハァ

もう1つ食べたかったほたるいかの軍艦巻きは既に売り切れになっていました…超残念。


他にもほたるいかのお飲み焼き、うどん、炊き込みご飯など魅力的な料理がありました。

ほたるいか以外にも出店がありお祭り気分で楽しめました。

おばあの根性焼き・・・!?Σ(っ゚Д゚;)っ

元バイク乗りの店主がやっているほたるいか入りのたこ焼き…たこじゃないな。

ほたるボールも頂きました。

ほたるいかの味がしっかり味わえる意外と美味しい一品でした。

ソースじゃないのがポイントだなぁ。

小さなステージでもあり、ギターを片手に歌っているお兄さんの歌を聴きつつ

その次の催し、餅まきに向けて前方へ。

gs君とY君はしっかり手拍子をしてノリノリ(?)で音楽を楽しんでいました。

 

気合を入れて餅を取ろうと手を伸ばしましたが、餅まきが始まった瞬間に後ろからオジサマ達が押し寄せてきて

身長がやや低い方に分類される私にはかなり危険なイベントでした (〃´・ω・`)ゞ

それでも2つゲット

gs君は餅を5つもゲットしていました(笑)

帰りは下道をとことこ。

途中道の駅あゆの里・矢田川で休憩

バイクを撮り…ちょ、邪ry

道の駅 ようか但馬蔵で山椒チョコソフトクリームを食べました。

チョコミントっぽい感じで美味しかったです。

食べるところによっては山椒の味がしっかりするのでなかなか刺激的なソフトクリームでした。

パクチー好きのY君のお口には合ったようです。

結構デカイ

レレさん・・気を付けて!(*ノ3`)σ

 

途中、圧倒的排気量の暴力を受け大型2台とは別れましたが、再び合流して川沿いの桜の並木道で撮影会。

夕方で曇っていましたが、桜はちょうど満開でした(○´ω`○)

ここにバイク置いたらいい感じで撮れるんかも、といそいそバイクを移動させて写真を撮ろうとすると…

ちょ、じゃまぁ…

 

マスツーもおもろいやん、と思う1日でした。

おしまい。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ずりょば)
2018-04-07 23:53:29
トンビ=レレさんなイメージが・・・w

マスツー楽しそうですねヽ(´ー`)ノ
しっかし日本酒飲みたくなるイベントですね。。。
返信する
Unknown (レレサンゴ)
2018-04-08 20:44:39
楽しかったですねー。
桜間に合ってよかったです(*´ω`*)
ほんと気をつけなきゃ!トンビめっ卍
返信する
Unknown (cha)
2018-04-11 12:39:50
>>ズリョバさんへ
レレさんのトンビ事件は衝撃的だったのでw
バイクじゃなければ飲みたかったですねぇ!でもバイクがないとこんなとこ行かないんだろうけど(笑)白ワインを持ち込んでいるおじいさんもいましたよ!
返信する
Unknown (cha)
2018-04-11 12:41:56
>>レレサンゴさん
ほんと楽しかったです!
桜一瞬でしたねぇ😂次はひまわり?
今後も頭上注意ですね卍卍
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。