goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶいぶいブログ

ST250 eタイプで走るバイク日記(´▽`)ノ

ST、旅バイク化!

2016年11月07日 | カスタム

皆さんのバイクに乗るきっかけは何だったでしょうか。

 

私は職場までの原付通勤にパワー不足を感じて

中型免許をを取りに行ったのがきっかけでした。

スクーターに乗れたらええだろ、と思ってAT二輪の申し込みに行ったのに

その時教習所のおじさんに「MTのがまだ軽いよ」と言われ、素直にMT中型二輪に申し込みました。

その後、クラッチで手が痛くなったりと泣くはめになりましたが…

 

そんな私なのでホンダ車はどう、スズキ乗りはどうとかバイクに対するイメージとかも全くなかったのですが、

ただ

ハンドカバーとかおばちゃんがするものだし

風防はダサいし

箱はオッサンじゃん なーんてそんな風に思っていた時期がありました。

 

そう、

ハンドカバーとか…

風防とか…

 

 

箱とか…

 

 

今の私です!\( ´ω` )/

 

 

箱はこんな感じで適度に適当にとめています。

 

 

付けて頂いたキャリアがとてもいい仕事をしています。

 

こんな立派なオジバイク

旅バイクになってツーリングしてきたので次回はそのお話∠(  'ω' )/


かすたむん

2015年10月04日 | カスタム

だいぶ放置してしまいました。

9月は通勤以外でバイクに乗ることがなかったです(;_;)

 

最近のSTさんのパワー(?)アップぐあい

 

 

これは前回の記事よりさらに前からですが、ナンバープレートホルダーをつけてウィンカーを交換しました。

ナンバープレートホルダーは友達が買ってくれたものなので

何故紫なのか。紫はこのSTに合っているのか。と色々考えたくなりますがとりあえず付けました。

 

すごいのがこれ!エンジンガード!

父の手作りです(´ω`)b

倒しても起こせない、

右へ左へ転かしてブレーキもクラッチもレバーが折れてるSTを見て父が作りました。

レバーガードを付けたら、と言われていますが踏みきれません。

あんまり大きくないのでgood。

装着前は重たくて大丈夫かなと思ったけどイケてます。

 

 

 

誰かに「後ろに乗せて♡」と言われるのを待ってあけていましたが、

未だ立候補者が現れないので諦めて、シートバッグも着けました。

 

底はA4用紙がすっぽり入るぐらい。

着脱簡単なので二人乗りも出来ちゃう。(諦めてない)

 

 

 

そしてバキバキだったレバーを直して貰いました

 

d( ̄◇ ̄)bグッ

ありがたし。

10月は乗るぞ!


ステッカー

2015年04月12日 | カスタム

 

 

ステッカーを貼りました(´▽`)ノ

 

職場の人に何か分かるか聞いたところ、

「牛?」

と言われ悲しんでいたところに

 

じゃん!KOBEのステッカーが追加されました(´▽`)ノ

 

 

いい感じ!

 

これでツーリング先で「へ~神戸から来たんか~」と話しかられる妄想をしましたが

所詮コミュ障なんで、妄想でもその先の会話が続かないのでした。

おわり。