こんばんは。
今日はいつもの近江富士花緑公園へ
ウォーキングに出かけた。
ここもようやく桜が見頃となってきた。




平日だが花見客もそこそこ居て、桜が多い
植物園エリアの無料駐車場は

ほぼ満車。
奥の第二駐車場も約8割ほど駐車していた。
今度の土日はもう、入場待ちのクルマで
道路混雑間違いなし。

逆に、花緑公園のメイン施設「ふるさと館」が
ある中央のエリアは、桜が少ないこともあって
閑散としていた。



この遊歩道は、希望ヶ丘文化公園へと
続いていく。
この先に、希望ヶ丘文化公園の広い
駐車場もあるので、駐車キャパは
十分なのだが、こちらは¥500が
必要。



週末は混雑必至なので、明日は違う場所に
行って歩く予定。
10日までに「青春18きっぷ」があと2回
使えるので、次回は和歌山へ行く計画なども
していたのだが、元は十分取ったし
立て続けに鈍行旅も正直疲れるので、
和歌山旅は先送りして、しばらく
近場をウロウロすることにした。
ということで、今回は短い記事です。
それでは💤