見出し画像

TAMAの日記

4月から、ジムに通っています。(和歌山旅も完結させます)

4月17日(月)

こんばんは。


1年ぶりに行った滋賀県蒲生郡竜王町の
🌷畑も


もう花の終わりが近づいていた。



以前このブログで、

「他にも4月から変わった事がある」

と書いたと思うが、個人的に一番の変化は、
4月からジムに通うようになった事だろう。

前回の血液検査でも、HbA1cの数値が
改善せず、かかりつけ医から

「ジムで筋トレでもやらないと、さらに
お薬を増やさざるを得ませんね・・・」

もうこれ以上の増薬はマジで勘弁して欲しい・・・

仕方がないので、新しい職場にも慣れたこの
タイミングで、勤務先に近いジムへ
入会することにした。

最近テレビCMでよく見る「ちょこ○ッ○」
なら安くつくのだが、残念ながら肝心の
店がないので、クチコミ評価を参考にして


こちらのジムに入会。

会社帰りと予定のない休日は、筋トレと
エアロバイクに励んでいる

月7千円ほどかかるが、さすがに室内は
超快適で器具も充実❗️

そして驚いたのが「老若男女」実に多くの
人が、この片田舎にあるジムでトレーニングに
励んでいるのだ。

私も負けじとエアロバイクを漕ぐが、あれが
結構

「退屈・・・😓」

前のモニターに、滋賀県が最近 力を入れている
琵琶湖一周サイクリング(ビワイチ)の様子でも
映れば、

「今日は彦根まで到達したぞ❗️」

と、かなり励みになると思うのだが、実際は


何処の国だか分からないサイクリングロードが
映っているだけ。

「なかなか時間が過ぎんなぁ・・・」

ふと周りを見渡すと・・・

皆スマホを見ながらバイクを漕いでいるでは
ないか。

「あっ❗️ その手があったか🤩」

私はエアロバイクを漕いでいる時に、最近
滞っている、ブロガーさんへの訪問を
行うことにした。

もし、私が皆様のブログへお邪魔した時は

「今、一生懸命 バイク漕いどるんやなァ」

と思ってやってください(笑)



(4月から、これも飲み始めた)


ここからは、「鉄分補給」コーナー


3月26日(日)


御坊駅からJRきのくに線の普通電車に乗り
「藤並」駅で下車。

特急「くろしお」も止まる、まだ新しい
立派な橋上駅だが、まさかの無人駅だった。

ここから有田鉄道バス「金屋口」行きに
乗り換え、15分ほど揺られると、この旅の
メイン



有田川鉄道公園に到着。

和歌山県有田川町、有田川沿いに広がる
旧 有田鉄道金屋口駅構内跡にある。

有田鉄道は、有田川流域の特産物(蜜柑、木材)を、
醤油の産地で有名な「湯浅」の港へ運搬する事を
目的に、大正時代に開業した。

しかし、トラック輸送への切り替えによる
貨物営業の廃止と、沿線人口の減少による
利用減のため、平成14年12月末に鉄道線が
廃止となった。

ちなみに会社自体は、和歌山県内の
中堅バス・タクシー事業者として
現在も存続している。

廃線後、長らく車両や線路は放置状態だったが
有田鉄道の歴史を後世に伝える目的で、町有地と
なっていた金屋口駅構内を利用した鉄道公園が
平成22年にオープンした。


こちらの交流館には


有田鉄道関連史料の展示の他に、Nゲージの
鉄道模型ジオラマがあり


本物の運転台を彷彿とさせる「模型鉄」の憧れ、
TOMIXのパワーユニットを使って模型を
走らせる事が出来る。

そして、有田川鉄道公園最大の売り物が、
実際に有田鉄道を走った車両の
展示走行だ。


(有田川町公式サイトより)

この展示走行は土日祝日に実施され、その多くが
元樽見鉄道からやって来たハイモや、元北条鉄道の
フラワで運行されるが、月に一回だけ元富士急行の
キハ58が充当される。

私がイメージとして持っている有田鉄道と言えば、
紀州鉄道がキハ600形だったように、キハ58 003が
単行で走る姿。

そのキハ58の運転日が、3月は夜勤明け休みの
26日という事で、今回、眠い中を
やって来たのだ。

キハ58は、国鉄で急行用気動車として幅広く
活躍し、中央本線(東線)の急行「アルプス」に
併結して新宿方面へ乗り入れる目的で、
富士急でもキハ58を3両導入した。

しかし、「アルプス」が国鉄の急行用電車165系に
置き換わったので、富士急は持て余していた
キハ58を、エンジンを減らした上で、有田鉄道へ
3両とも譲渡した。

キハ58 003のみ、富士急で他の2両の予備車として
両運転台方式で製造された為、利用客の少ない
有田鉄道では、単行運用が可能な003がもっぱら
使用され、藤並から湯浅まで乗り入れも行っていた。


昼休憩を挟んで30分間隔。


交流館の窓口で乗車券を購入して乗り場へ。



現在、キハ58 003はエンジン故障の為
自走が出来ないので、モーターカーが
牽引して車両を動かす。

あいにくの空模様だが、沿線の🌸は満開❗️

先ずは列車の走る姿を見る。

行って戻ってくるだけと思っていたら
乗り場を通り過ぎ


さらに奥へ走って行った。

「一体、何処まで行くんだろう❓」


ワクワクした気持ちを抑えながら
戻って来たキハ58に乗り込む。




ボックスシートが並んだ、懐かしい国鉄急行型の
車内。


桜並木を折り返し、交流館前を通り過ぎて
到着したのは・・・


旧有田鉄道 金屋口駅が、なんとそのまま
残っていた。

列車を下り、有田川の土手を駆け上がって
今度は上から走行する様子を見る。

検車庫には


ハイモの姿


そして、旧金屋口駅

まるで、有田鉄道が元気に走っていた頃に
タイムスリップしたみたいだ。

土手を下りて、金屋口駅へ。




有田鉄道バス・タクシーの拠点として今も
機能する金屋口駅







旧金屋口駅の空間だけ、時間が止まっている。

遠くから微かにエンジンの唸る音が・・・

列車がホームに入って来ても、下車する人は居らず
ただ雨が屋根を叩く音だけが響く。

そして、もちろん乗る客もなく、列車は
また静かに発車して行った。

懐かしくも寂しい光景、いや・・・

「まるで幽霊列車だな」

ちょっと薄気味悪い感じも・・・


そんな事を思いながら、雨の音しか聞こえない
待合室で一人、遅い昼の弁当を広げた。


金屋口駅から有田鉄道バスに乗って藤並へ戻り、
帰りは鈍行だけで滋賀に帰ってきた。

鈍行と言っても、和歌山からは紀州路快速と
新快速で、ほぼ特急並みの乗車時間。

次は「たま駅長」にでも会いに行くか・・・


=完=


有田川町公式 有田川鉄道公園

しばらく休みは、筋トレを頑張る😤💪

コメント一覧

TAMA
keikoさん、ご無沙汰してます。

なかなか集中して読む機会がありませんで、
エアロバイク漕ぎながら一気に読ませて
いただきました。

今年、やっと沖縄に行けましたので
次は八重山諸島と思ってまして、
参考にさせていただきます。
TAMA
さえ先生、こんにちは。

確かにお尻が痛いです😓
40分以上やらないと脂肪が
燃焼しないそうなので、
10分15分15分と刻んで
合間にお尻を浮かして
対応してます。

音楽は必須ですね。
アマゾンミュージックで
フュージョンばっかり
聞いてやってます。
keiko(けいこ)
おはようございます。
昨日は、お忙しい中 過去にわたってブログをご覧いただき感謝申し上げます。
これからもよろしくお願いします。
小松音楽教室 さえ
おはようございます😊いつもありがとうございます♪
こちらには無い⁉︎ジム⁉︎
私もジムに行っていますが、バイクを漕ぐのって、つまらないですよね💦
私の場合は、携帯の音楽をイヤフォンで聴きながら漕いでいます。なので、音楽によっては漕ぎ方が早くなったり⁉︎(笑)
いつも思うのですが硬いサドルでお尻が痛くなりませんか?( ̄▽ ̄;)
確かに、どこどこまで到達!ってあると面白いですね。頑張れるような気が😆
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事