今日も朝から1日
暑いですね
今朝は電車で通勤したんですが、磐田駅に降りた途端、蝉の鳴き声で暑さ倍増でした
さて、昨日の話題ですが...昨日も今日同様朝から
暑かったですね
そんな中、午前は
通常トレーニング。午後は管理人不在のため、こちらも代理で
授業
しかも、三浦総監督もご一緒にです
授業というのは、本学で開講している公認C級コーチ養成講習会のことです。今、管理人が参加しているA級講習会の2つ下のライセンスの講習会になります。
いつも思うことですが、学生が指導するのを観ていると改めて指導の難しさを、それは②感じてしまいます
それもまた勉強って感じですかね
学生諸君ありがとう

さて、今日は
の話題を1つ
いつかの大介日記に
の話題があったかと思います。自慢ですが
履歴書の趣味の欄に<読書>と書ける位結構好きです
..But..これも自慢じゃありませんが学生時代の読書感想文は超~苦手でした
ジャンルは..何でも
たぶん書き出すと明日の朝までかかりそうなので今日は一冊
だけ紹介します
その本は「こころの処方箋」。心理学者・河合隼雄さんというお医者さんが書かれたものです。
内容は...迷った時の心の拠り所..ホッとするんですよね
まぁ~一読あれ

管理人は今頃2回目の
指導実践が終わった頃だと思いますが...どうだったでしょうかね
残り3日。怪我のないように頑張ってもらいたいものです
大介頑張れ




今朝は電車で通勤したんですが、磐田駅に降りた途端、蝉の鳴き声で暑さ倍増でした

さて、昨日の話題ですが...昨日も今日同様朝から








いつも思うことですが、学生が指導するのを観ていると改めて指導の難しさを、それは②感じてしまいます




さて、今日は


いつかの大介日記に




..But..これも自慢じゃありませんが学生時代の読書感想文は超~苦手でした

ジャンルは..何でも



その本は「こころの処方箋」。心理学者・河合隼雄さんというお医者さんが書かれたものです。
内容は...迷った時の心の拠り所..ホッとするんですよね

まぁ~一読あれ


管理人は今頃2回目の


残り3日。怪我のないように頑張ってもらいたいものです




