goo blog サービス終了のお知らせ 

R's cafe

旅・釣り・食が我人生の3本柱。完全無欠の我流人生をブログに綴ります。
釣り教室ピュアアングラーズ主事。

高雄~墾丁の旅3

2017-07-28 09:53:07 | 
3日目。 朝は散歩から。 南湾の公園で。 ホテル前。 ホテル横に711もあります。 今日も朝ごはんは質素です・笑 朝からこちら! 奥様はおーぎょうち。 遊びまくります!! マイアミホステルをご紹介。まぁ民宿です。なかなかいい宿でした!! お部屋前。 ベッド。 シャワールーム(水圧ばっちりです!) 今日もバスで大道へ。 到着! 今日もご飯は 大玉食堂さん . . . 本文を読む
コメント

高雄~墾丁の旅2

2017-07-28 08:58:23 | 
2日目。 ホテルを出てお目当ての朝食を食べに出かけました。 ホテルを出て六合1路から2路に入り、その先にありました。 興隆居さん。とにかく旨いらしいです! これこれ! これも! ローカルに聞き、行列に並んでいろいろと頼みましたよ! 肉まん うまうまですよ~~。 デニッシュのようなパンに卵焼きに揚げパンをサンドしてあります。これも旨い!! 薄い卵焼きに餅がサンドしてあり . . . 本文を読む
コメント

高雄~墾丁の旅1

2017-07-13 08:40:51 | 
旅・釣り・食が我人生の3本柱であります。そして人生は旅である・・私の心の中に深くその言葉は刻まれております。 さて今回は台湾です。どんな事がまっているやら。 徹夜明けで品川駅港南口に朝8時に2トップと待ち合わせて、そこから車で高速で成田へ向かいます。 まずは湾岸習志野のパーキングで腹ごしらえ。 なんだ?? 千葉丼・・ちょっと無理がありました。 ラーメン・・こちらはなかなか。 いつも . . . 本文を読む
コメント

マレーシアコタキナバル 2016 vol5

2017-03-29 10:30:28 | 
今回の旅は一番いいホテルに泊まるという大技を繰り出しました。 我が家の旅では実に珍しいことです!! シャングリラタンジュンアルリゾート&スパ。 正面。 ロビーへ。 お部屋 プールがいい!大人も子供も楽しめます! 宿泊棟 プライベートビーチもあります。 有名なサンセットバー。 大人も満喫! 子供も満喫!! これにて終了 . . . 本文を読む
コメント

マレーシアコタキナバル 2016 vol4

2017-03-29 09:45:14 | 
今日の朝ごはんは控え目。 こんな感じとか。 こんな感じのさっぱりめ。 そうそうにサンデーマーケットへ。 サンデーマーケットは、ガヤストリートを中心に開かれるストリートマーケットです。 ここからイン。 さっそく。 いろいろと品定めをしております。 なんか買っていました! 我が家の海外マーケットルール。言い値の半額まで値切れ!! お昼はお目当てのコチラにイン。 ラクサの名店 . . . 本文を読む
コメント

マレーシアコタキナバル 2016 vol3

2017-03-29 09:24:11 | 
本日も朝食はバラエティに富んでます。ほんの1部ですが サラダ パン ベーグル ミニサイズのジャム。かわいいでしょ! さて本日は動物園へ行ってきました。 コタキナバルロッカウィワイルドライフパーク。 ホテルからタクシーで到着。 ゾウさん。 トラさん。 コタキナバルと言えばオラウータン。 そいてテングサル。 テナガサルさんも。 こんな方もいました。 山の中 . . . 本文を読む
コメント

マレーシアコタキナバル 2016 vol2

2017-03-26 18:12:47 | 
2日目。 楽しみ朝からあるのです。それはホテルの朝食です。今回の旅、一番いいホテルをチョイスしております!当然朝食の評判もグッドです。 さっぱりした麺。 オムレツ。 満足してますね。 わけわからん・笑 私のサラダ。 とにかく紹介しきれないほどのメニューです!! そんな中、この人は印象的でした!! 楽しそうにベーグルを焼く人。見ていてこっちも朝から楽しくなります! . . . 本文を読む
コメント

マレーシアコタキナバル 2016 vol1

2017-03-26 17:29:54 | 
なんとアップロードし忘れ~~~~という事で、去年マレーシアコタキナバルに行って参りましたので、ぽちぽちとご報告させて頂きます。 行ってきま~~~す。 成田からマレーシア航空でコタキナバルまで一直線です。 大好きなマレーシア航空。 機内食は楽しみの一つと奥様は力説しております。 評判の高いマレーシア航空の機内食。 至福の時。 さぁ、コタキナバル到着です。食いまくりの旅の始まりで . . . 本文を読む
コメント

フィリピンボラカイ島へ vol5

2017-03-26 09:51:50 | 
ボラカイ島最終日。 最後の日も良さげな早朝のホワイトビーチです。 さて今回お世話になりましたホテルですが、ステーション1のウィリーズロックの前に位置します、ウィリーズビーチホテルです。 特質するべきはシャワーの水圧で充分でした!!朝食も美味しいし、スタッフもフレンドリー。おススメいたします!! ビーチ前から。 ビーチ前から(夜)。 部屋。 ホテル全景。 宿泊棟。 部屋 . . . 本文を読む
コメント

フィリピンボラカイ島へ vol4

2017-03-26 08:55:35 | 
ボラカイ島3日目。 嬉しいですね!今日も良さげなホワイトビーチです。 早朝のホワイトビーチ。 朝ごはん~~ 本日の1皿目。 ゴキゲンですよ~~笑 本日も快晴なり!! 眩しくて眩しくて。 うちの前の浜もこの位だったら・・・。 本日のランチでーす。 奥様がディープな裏路地でテイクアウト。 かんぱーい! チーズスティック。チーズが旨い!75ペソ。 通称ダイナマイト . . . 本文を読む
コメント

フィリピンボラカイ島へ vol3

2017-03-26 08:26:18 | 
ボラカイ島2日目。 今日もボラカイ島はいい天気になりそうです。 早朝のホワイトビーチ。 朝の楽しみはホテルの朝食です。 私の1皿目。 末娘は日替わりで変わるスープにぞっこん!確かに美味しかったです。 さて基本日中はビーチでのんびりです。 ほらほら素敵なビーチ。 そしてお昼は奥様が基本仕入れてきます。 本日はお目当てのパン屋さんgusto y gustosさんのパンです。 g . . . 本文を読む
コメント

フィリピンボラカイ島へ vol2

2017-03-22 08:01:03 | 
ボラカイ島上陸です。 お腹ペコペコ家族は、ステーション3にありますサニーサイドカフェへトライシクルで直行です。 サニーサイドカフェ。 店内。 サニーサイドスペシャル。 肉汁たっぷりのバーガー 噂のパンケーキ!これでハーフサイズ。でかすぎ!! クリーミーなカプチーノ うまーい!! やってますよ~~ 荷物をホテルにおいてホワイトビーチでのんびりタイムです。 ホテル前 . . . 本文を読む
コメント

フィリピンボラカイ島へ VOL1

2017-03-22 06:59:24 | 
2017年の旅はフィリピン・ボラカイ島から始まりました。 今回は成田空港第3ンターミナルからの出発です。第3ターミナルは第2ターミナルから徒歩で500メートル。 第2ターミナルに到着。 この色のレーンに沿って歩いていくと、第3ターミナルに着いちゃいます・笑。 さて飛行機はまずはジェットスターでマニラを目指します! チェックインをすましたらまずは腹ごしらえ! 第3ターミナルはフードコー . . . 本文を読む
コメント

ベトナムニャチャン~ホーチミンの旅2016その7。

2016-03-19 09:27:00 | 
最終日の朝、変わらず朝のお散歩です。 キレイですね~。 朝ごはんもきちんと食べます。 美味しいオムレツ。 フォ~~~~~。 毎回旅の道中の中で、私から奥様へのサービスが2つあります。1つは毎回私の財布が枯渇してしまうお買い物。 もうひとつがエステです。 今回はこちら、センススパさん。 パレスホテル横の道のお土産屋さんの2階にあります。 確か、全身ボディマッサージ70分?90分?で . . . 本文を読む
コメント

ベトナムニャチャン~ホーチミンの旅2016その6。

2016-03-17 04:27:46 | 
朝はサイゴン川までお散歩です。(すぐ) どこか雄大です。 歴史を感じます。 今日は早々に引き揚げ朝ごはんです。パレスホテルの朝ごはんは美味しくて有名なのです。 うきゃ~~~ たまりません! 戦闘開始!!! このプリン!最高です!!忘れられない・・・。笑 お腹がいっぱいになったら観光ですよ。 永厳寺です。由緒あるお寺で、日本とは昔からかかわりの深いお寺だそうです。 五重 . . . 本文を読む
コメント