goo blog サービス終了のお知らせ 

R's cafe

旅・釣り・食が我人生の3本柱。完全無欠の我流人生をブログに綴ります。
釣り教室ピュアアングラーズ主事。

フフフ

2010-05-02 06:46:43 | 親子DEエンジョイフィッシング
皆さん、おはようございます! GW如何お過ごしですか?? 事務局長はせっせとお仕事の毎日・・・4日は家の前の海岸でBBQでもしようかと。 さーて、9日の沖メバル釣り教室は、えいあん丸さんと浜福丸さんになりました。 ここ数日で沖メバル釣りの乗り合い船もチラホラ。なかなかの釣果ですよ!! 予想通り、メバルは勿論、キントキやアジも混じるようです。 楽しみ楽しみ! . . . 本文を読む
コメント (1)

祝!キス釣り教室 金沢八景

2010-04-27 05:50:44 | 親子DEエンジョイフィッシング
皆さんおはようございます! 4/25のキス釣り教室如何でしたか??というか、この教室が始まって以来ずーっとスケジュールに組んでいたのに、ここだけが悪天で毎年中止になっていたんです。 お世話になった船宿さんは一之瀬丸さん、荒川屋釣り船店さんです。 竿・リールはグローブライドさん、シマノさんがレンタルしてくださいました。 そして今回はマルキューさんのご好意により4月に発売したばかりの特船イソメをエサと . . . 本文を読む
コメント

25日はキス、5/9は沖メバル。

2010-04-21 23:37:23 | 親子DEエンジョイフィッシング
皆さん、こんばんは。 25日はキス釣り教室です!キス釣りといえばエサはニョロニョロ系ですが、今回は同じニョロニョロ系でも、生き物ではございません。マルキューさんのご好意により、4月に販売がされました特選イソメを使用します。簡単に言えば環境に優しいルアー??動物性たんぱく質でできているニョロニョロ系ルアー??イソメそっくりです。 さて5月9日は電動リール使用の沖メバル釣り教室。 こちらはいろいろ釣 . . . 本文を読む
コメント

チョー手軽deサビキメバル

2010-04-13 10:55:13 | 親子DEエンジョイフィッシング
11日は皆さんお疲れ様でした。 新安浦港でのサビキメバル釣り教室は如何でしたか?? 村上釣り船店さん、長谷川丸さんで行われたこの教室。竿はシマノさんが無償で用意してくれました。この新安浦港の船宿さんは電車で来ても駅まで送迎のサービスもありますので、大変便利です。是非皆さん足を向けては如何でしょうか! 釣果の方はメバル・カサゴは勿論、アジやイカも釣っていたようですね! さて、次回は金沢八景でキス釣り . . . 本文を読む
コメント

ご無沙汰ですぅ。いよいよ始まり始まり!

2010-04-10 05:49:32 | 親子DEエンジョイフィッシング
皆さん、お元気ですか?? さーて始まりますよ!親子DEエンジョイフィッシングスクール2010。 今年はのトップは新安浦港でのサビキメバル釣り教室です。 おかげさまで満員御礼 船宿さんは村上釣り船店さんと長谷川丸さんです。3隻で行われます。 メーカーさんはシマノさんが来て頂ける事になりました!! 本当に感謝!感謝!です。 今年はどんな子供達に会えるか・・事務局長は楽しみにしてますよ! では当日にお会 . . . 本文を読む
コメント

デジブック 『saipan2009』

2010-03-01 19:35:33 | 親子DEエンジョイフィッシング
やっぱり、去年末に行っちゃいました・・サイパン。 何故か一息つきたくなると、行きたくなる特別な場所かもしれません。 . . . 本文を読む
コメント

お待たせしました!2010受付開始!!

2010-01-28 07:40:11 | 親子DEエンジョイフィッシング
ほんとお待たせしました!!ごめんなさい。 今年も親子DEエンジョイフィッシングスクール開催致します。 ホームページもリニューアル!正直手直しする所はあるのですが、日程が決まりましたのでアップしましたよ! 今年も沢山の子供達の笑顔が見れたら最高です。 . . . 本文を読む
コメント

2009ファイナルDEカワハギ釣り教室。

2009-11-23 19:27:04 | 親子DEエンジョイフィッシング
みなさん、こんばんは!今年最後の親子DEエンジョイフィッシングスクールも無事終了しました。最後は松輪港からカワハギ釣り教室を開催しました。 船宿さんは成銀丸さん、一義丸さん、新徳丸さんの3隻です。 カワハギの方は正直しぶ~い1日でしたが、子供達も最後の最後まで頑張りましたよ!釣れるカワハギは型の良いものばかりよかったです。 今年1年を振り返って!!沢山の子供達に出会えた事は事務局長はとても嬉しかっ . . . 本文を読む
コメント

今年最後の教室でーす。

2009-11-20 11:20:36 | 親子DEエンジョイフィッシング
みなさん、こんにちは。 風邪ひいてませんか?インフルエンザは大丈夫?? さて、23日の月曜日は今年最後の釣り教室・・松輪でカワハギ釣り教室が行われます。船宿さんは成銀丸さん、一義丸さん、新徳丸さんです。 寒くなってきましたから、みなさん暖かい服装できて下さいね! では、当日お待ちしています! . . . 本文を読む
コメント

鬼退治DEエンジョイフィッシング

2009-11-09 16:48:45 | 親子DEエンジョイフィッシング
皆さん、8日のオニカサゴ釣り教室は如何でしたか?? 電動リールの扱い方から始まり、実際の釣行まで。私は大成功だったと思います。 写真のお子様は佐円丸さんに乗船してオニカサゴを沢山釣りました!! 今ではこのオニカサゴ・・大変貴重な魚なんです。なので残さず感謝して食べて下さいね! 協力して頂いた船宿さんはえいあん丸さん、いわき丸さん、佐円丸さんです。 エサの供給は釣房商店さん、宇都宮水産さんです。 釣 . . . 本文を読む
コメント

11月8日は鬼退治!

2009-11-06 10:55:10 | 親子DEエンジョイフィッシング
皆さん、朝晩はだいぶ寒くなってきましたね!世の中インフルエンザも大流行だし十分気をつけて下さいね。 さて、8日ですがメーカーさんの協力もあり皆さんの電動リールのセットも集まりました。釣り教室では異例のオニカサゴをターゲットにした、根魚釣り教室です。 おそらく100メートルを超える水深でのこの釣り・・何が釣れるか楽しみです。 カサゴ類、メバル類、ムツ・・何でしょうかね! 船宿さんは、えいあん丸さん、 . . . 本文を読む
コメント

三崎港カワハギ釣り教室を終えて

2009-11-04 16:30:16 | 親子DEエンジョイフィッシング
皆さん31日はお疲れ様でした!人気のカワハギ釣りは如何でしたか?? 綺麗なキモも入ってたし、食卓はさぞ盛り上がったんではないでしょうか。 今回は佐円丸さん、新店丸さん、光二丸さん、えいあん丸にお世話になりました。 どの船宿さんも大変アットホームで楽しめる船宿さんなので、是非ご利用になっては如何でしょうか! また、釣果の方はうまく仕掛けが入るとバタバタと掛かる感じで、1日飽きずに釣りをできた感じでし . . . 本文を読む
コメント

31日(土)はVSえさとり名人だぁ。

2009-10-29 07:49:00 | 親子DEエンジョイフィッシング
おはようございます! さて今週もありますよ!31日は三崎港より人気のカワハギ釣り教室です。 1隻追加して合計4隻での出船となります。三浦沖釣釣り船組合の皆さんに感謝!感謝!です。 当日は佐円丸さん、新店丸さん、光二丸さん、えいあん丸さんです。 またエサのアサリはマルキューさんが全てバックアップしてくれました。 本当にありがとうございました!! では!当日にお会いしましょう! . . . 本文を読む
コメント

子供達は頑張った!イナダ釣り教室。

2009-10-27 15:26:57 | 親子DEエンジョイフィッシング
あいにくの雨と風・・。でも50名を超える皆さんが久里浜港に集まりました。 今回は思ったほどイナダ君の元気が無く船内ポツポツと上がる程度でその中にハナダイ、タチウオ、などなど交じり、終わってみればご家族のクーラーは沢山の魚で彩られたと思います。 このコンディションの中、子供達は頑張りました!!! 私の乗船したムッ六さんでも最後の最後まで子供達の頑張りが目立ちました。 このような子供達が立派に成長して . . . 本文を読む
コメント

25日のLTイナダ釣り教室でお会いしましょう

2009-10-23 11:09:25 | 親子DEエンジョイフィッシング
みなさん、こんにちは。 25日はLTイナダ釣り教室ですね!ここのポイントは我が家の家の中から見えるんですよ。今日の朝も船団を組んでいました。 さーて当日はムツ六さん、平作丸さん、網屋丸さんで行います。 また、子供達をワイワイキャーキャーできると思うと私ウキウキしてまいります。 お魚の方も良い脂がのってますよ!!お魚に感謝して楽しい食卓をご家庭で楽しめたらいいですね!では当日に。 . . . 本文を読む
コメント (5)