goo blog サービス終了のお知らせ 

R's cafe

旅・釣り・食が我人生の3本柱。完全無欠の我流人生をブログに綴ります。
釣り教室ピュアアングラーズ主事。

イカのちカサゴDEエンジョイフィッシング

2011-06-06 05:43:41 | 親子DEエンジョイフィッシング
5日のエンジョイフィッシング~三崎から浜福丸さん、佐円丸さんの2隻出し! でも海が・・・最近天候に恵まれません・・・・でもいざ出船! 本日はシマノさんもヤマリアさんもかけつけてくれました。 さてお題目のイカ釣りですが、なかなか釣れません でも中には一荷でスルメイカを釣る人もいたり、我慢の時間が続きます。 海が悪くなる気配を感じたので、ここでカサゴ釣りにチェ~ンジ!ポイントをカメギネの西側の浅場へ移 . . . 本文を読む
コメント

湘南DE強風めげずにフィッシングLT五目

2011-05-24 15:20:54 | 親子DEエンジョイフィッシング
22日の日はお疲れ様でした~ 南風強かったですねぇ~~~でも出船しましたよ!今回の参加者は女の子が多かったです。 みんな最後まで頑張りました。 場所は湘南平塚港、お世話になった船宿さんは庄治郎丸さんです。大型船2隻を用意してくれました。 ポイントは大磯を超えて二宮沖です・・コマセがきき始めるとサバやアジが釣れだしました。 中には大きなイトヨリやヒラメも!これがLT五目釣りなんですね!いろいろ釣れま . . . 本文を読む
コメント

釣り指南・・2教室を終えて。

2011-05-11 15:55:39 | 親子DEエンジョイフィッシング
4月のキス、5月のムギイカ釣りの教室を終えました。 今年は周知のとおり、震災の影響で世の中の空気が微妙だったり・・この業界もご多分にもれず影響があるようです。 よく釣れたキス釣り教室、苦戦したムギイカ釣り教室・・でも皆さん!それぞれ手にした物はなんでしょうか?? それぞれあると思います。少なくともそれが当教室の意義でもあるのです。 羅列していたらきりがないので書きませんが、大人と子供の関わり合い、 . . . 本文を読む
コメント

春告魚DEエンジョイフィッシング

2011-03-03 10:41:33 | 親子DEエンジョイフィッシング
さーて今年最初のエンジョイフィッシングが先日小網代港で行われました。 船宿は小網代遊漁部会の所ェ門丸、ひこさ丸、たこや丸さん、協賛に株式会社ハヤブサ、株式会社シマノ、宇都宮水産株式会社さん、という面々でバックアップ!!!!!!!!!!! 南西の風が吹き、いろいろ協議した末にスタート・・・ポツポツとメバルちゃんが釣れ始め家族単位でなかなかの好釣果!! ハヤブサさんのイワシメバルの仕掛け!goodです . . . 本文を読む
コメント

超~ご無沙汰~

2011-01-24 08:50:49 | 親子DEエンジョイフィッシング
いや~何やかんやと忙しく・・・さぼりました。スイマセン・。 で!親子DEエンジョイフィッシング2011ほぼ決まりです。 昨日は三浦沖釣り釣船組合さんの会合へ行ってきました。6/5(日)マルイカ釣り教室の船宿さんを決めてきました! ご紹介します!!毘沙門港より浜福丸さん、三崎北条湾より佐円丸さん、三崎海外港より伊三郎丸さんの3隻です。 さぁ、もうすぐですね! とりあえず、2/27(日)第一弾は小網代 . . . 本文を読む
コメント

銀色乱舞DEエンジョイフィッシング!!

2010-08-29 17:16:49 | 親子DEエンジョイフィッシング
今回は早めのアップ! 今日は金沢八景の太田屋さんとあさなぎ丸さんからLTルアータチウオ釣り教室を開催しました ポイントは観音崎沖の70メートルライン、すでに多くの船団が形成されてます。 さーて我々も実釣開始!!去年はイマイチで正直事務局長もちょっぴり不安・・だったのですが釣れる釣れる竿が曲がる 暑い中、皆さん最後まで頑張りました 終わってみれば、皆さん家族でそれなりの釣果を出してくれました。 ある . . . 本文を読む
コメント

金沢八景DE真夏のLTアジ釣り教室

2010-08-19 17:05:35 | 親子DEエンジョイフィッシング
皆さん、こんにちは!18日の金沢八景・一之瀬丸さんでLTアジ釣り教室が行われました。 定員40名の2隻出しでまずは近場でアジ狙い。コマセが利き始めると食べ頃サイズのアジが釣れ始めました!その後、船はサバを求めて一路中の瀬へ! そして、仕掛けを投入 みんなの竿はLTなので満月状態 もう写真撮影どころではありません みんなのクーラーは魚で一杯 みんな大満足 炎天下の中の釣行なので早めの沖上がりで港に戻 . . . 本文を読む
コメント

猛暑の長井DE釣り教室

2010-07-27 07:17:13 | 親子DEエンジョイフィッシング
おはようございます 先日は長井港でスルメイカ釣り教室でした 船宿さんは光三丸、小見山丸、儀兵衛丸、すえじ丸さんの4件、メイン協賛でヤマリアさんが来てくれての教室本当にありがとうございました 釣れなかった人出ちゃいましたが、イカ釣りのベースは皆さん理解してくれたと思います。 思わぬゲストも来てくれて、事務局長は感謝感謝でした。 この教室このような皆さんの気持ちがとても大切です さて、次回は金沢八景で . . . 本文を読む
コメント

梅雨明けでしょ!!

2010-07-17 07:23:46 | 親子DEエンジョイフィッシング
皆さん、おはようございます! 3連休はどんなご予定ですか?? さーて月曜日は長井でスルメイカ釣り教室ですね!天気もよさそうですし、事務局長も楽しみです。船宿さんは光三丸・小見山丸・儀兵衛丸・すえじ丸さんですよ! 当日はヤマリアさんも応援に来てくれます。 事務局長、今日は浜辺でのんびり、明日も浜辺でのんびり、そんな感じで月曜日を迎えます。教室から帰ったら浜辺でバーベキューもありました。 では、月曜 . . . 本文を読む
コメント

いや~暑かった!!

2010-07-04 19:36:09 | 親子DEエンジョイフィッシング
皆さんお疲れ様でした! 今頃、今日釣ったアジ・サバで楽しい夕食かな??? さて、今日の新安浦港のアジ・サバ釣り教室ですが、もう少し釣れれば暑さも吹っ飛ぶって感じではなかったでしょうか。でも釣れた魚はきっと絶品です! 子供達も暑い中頑張ってましたね。そんな子供達を見るのが事務局長は大好きです! 一生懸命物事に集中する事がとても素晴らしい事だと思います。 さーて、お次は19日のスルメイカ釣り教室ですね . . . 本文を読む
コメント

4日はアジですよ!

2010-07-03 04:23:03 | 親子DEエンジョイフィッシング
皆さん、おはようございます! 4日は新安浦港でアジ釣り教室ですね!好評につき3隻出しですよ。 村上釣り船店さん、西山丸さん、長谷川丸さんで行います。 アジも釣れてるみたいだし!楽しみですね!! では当日に。 . . . 本文を読む
コメント

残念・無念・・。

2010-06-20 18:31:05 | 親子DEエンジョイフィッシング
皆さん、こんばんは・・。 いや~残念でしたぁ・・悪天の為、マルイカ釣り教室は中止でした。 今回お世話になる予定だった、翔太丸さん、大和丸さんは乗合船でマルイカ釣りをやっています。また、気軽にお仲間同士で釣りをしたい方は所ェ門丸さんにご連絡してみてください。 また、マルイカ釣りに関するご質問は私でよければお答えいたします。 今回応募された方は、私の携帯の番号知ってますよね?? また、メールでもOKで . . . 本文を読む
コメント

梅雨の合間の晴れの日に

2010-06-17 17:45:30 | 親子DEエンジョイフィッシング
この時期、事務局は考える事がいっぱいです。 天気や釣果などなど・・・。20日は小網代港でマルイカ釣りですね! 今はいい感じですよ!こんな天気でできたら最高なのになぁ~なんて思いながら海岸線をドライブ中の事務局長。 イカ釣りはあのツノにイカが乗った瞬間がたまりません!続いて海中からイカが見えてくる瞬間がまたたまりません!そして食べるとまたたまりません! こんな感動を子供達に是非味わって欲しいものです . . . 本文を読む
コメント

LTイサキ釣り教室無事終了!

2010-06-08 16:09:00 | 親子DEエンジョイフィッシング
皆さん、日曜日はお疲れ様でしたぁ。 いろんな魚が釣れましたね!イサキはご機嫌ナナメでしたが、ポイントを移動するたびにアジやサバやカサゴなど釣れたと思います。 感謝するべきはムツ六釣り船店、平作丸さん、網屋丸さん。 普通のポイント移動ではありませんでした。剣崎沖から第二海保まで・・感謝!感謝!です。 特に海保では、美味しそうなサバが沢山釣れたでしょ?? みんな食卓に美味しいお魚料理が並んだかな?? . . . 本文を読む
コメント

日曜日はマルイカ!

2010-05-21 08:29:00 | 親子DEエンジョイフィッシング
皆さん、おはようございます! 日曜日は松輪港でマルイカ釣り教室が開催されます! 船宿さんは喜平治丸さん、伝五郎丸さん、成銀丸さん、新徳丸さんです。 大好評につき1隻増やしました。 竿はシマノさん、グローブライドさん、仕掛けはヤマリアさん、マンパワーは美咲さん、宇都宮水産さん、沖つり部会の皆さんでサポート致します。 子供達も楽しみにしてるかな??事務局長も毎度毎度ですが、子供達と会うのが楽しみです . . . 本文を読む
コメント