
🔹日付:10月28日(土)





🔹船宿:早川丸
🔹釣座:左舷ミヨシから2番目
🔹釣物:かわはぎ
🔹釣果:15匹(竿頭17枚)
釣友を引き連れ2週間ぶりのカワハギ。
前回の釣果は…
・釣果2枚😑blogに投稿する気にもならず
・激渋ではあったが竿頭8枚なのでそれなりのチャンスはあった
・明確なバラシも多々あり激渋も相まって完全に思考停止
全てにおいて自分の釣りができずメンタルの弱さが露見した釣行となった…。
今回は自分ペースで釣りをすることを心掛けて挑む💪
06:00頃出船
06:30頃ポイント着 20m付近から開始
数投するものの…アタリが無い。
そんな中、釣友A→釣友B→ミヨシの方と釣果有
私だけゼロ。
08:00 釣果3枚
私ときたら…ミノカサゴやらタコやら外道+2回程バラシ😓
かなり大きなアタリでも針掛かりせず
なるほどいつものパターンね🤔
カワハギスイッチを壊しに掛かることに
針サイズも変更。
1回目のアタリではアワセない!→たたく
2回目でもアワセない!→たたく
3回目でアワセしっかりと針掛かり!
焦らしあいの結果何とか釣果に結びつく。
その後も渋い状況ではあったがポツポツ釣果。
遠投でも2枚程…。

11:30ツヌケ達成
渋いシーズン下の中、良く頑張りました😭
沖上までラスト1.0hだがやっと海の状況が見えて来た😏
ポイント30m付近
活性は上がってきたものの焦らし合いは続く。
集中力が途切れたら即釣果がストップする状況下

12:00沖上 15枚
焦らしあいで2枚
そして…ダブル
そして…船長の終了の呼びかけと共に1枚追加

12:30沖上
ラスト15分で5枚と後半の内容が濃すぎる釣行となった。
最近の激渋状況下で忘れていたことがある。
自分はスロースターターであることを!
最後まで集中力を切らしてはいけないな〜
『必ず時合はやってくる』


やっと館山も良くなってきたかな🤔
まだまだ早川丸いきますよー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます