MIP BLOG

~俺、なんか変な病気らしいんだよ。ウケる。~

子の気持ち

2006年10月23日 | ココロ
メロンパンさんのブログを読んで考えました。

親の気持ち。

ハッキリ言って、親が俺の病気のことで悩む姿は見たくない。
親だけじゃなくて、弟にも、、、
家族には悩んでほしくない。

だからかな、、、無理にでも明るく振舞ってしまう。
たぶん、家族には病気のことで悩み、苦しんでいる姿をあまり見せていない。

ハズ、、、

俺のせいで雰囲気が暗くなるのはキライだ。
家族の口数が少ないだけで、
「俺、、何かしたかな?」
なんて思ってしまうこともしばしば。

職場でも仲間とも、家族とも、、、

いつでも被害妄想。
気が休まる時なんて、あまり無いんだよ。

一人でいたいんだけど、
一人でいるのも怖くて、、、
死ぬ勇気もない。

俺にとってはこれが「病気から逃げられない」って感覚なのかも。

病気になったことは、誰の責任でもないし、
現時点で治らないものは治らない。

俺の感覚で言うと、、、
将来に希望を持つことは大切だと思うけど、
もっと大切なのは今笑うこと。

俺がもし治らなくて死んでしまったら、
家族にも仲間にも「あいついつも笑ってたな」って言われるくらい。

病気のことを考えてほしくないわけじゃなくて、、、
家族が病気のことで暗くなるのが嫌ってことね。

やっぱりね、みんなのこと大好きだから笑っていてほしい。

俺にはまだ子供がいないし、でも子供が病気になったら、、、
かわからないけどね。こんなこと言ってられないかもしれない。
やっぱり悩んだり弱くなったりする時間も必要だと思う。
逃げたい気持ち、耐え切れない思い、、、そりゃあるよ。

でもさ、、、

メロンパンの息子はさ、きっとママの気持ちをわかってると思うよ。
泣いてばかりいないハズ。

俺と会った時もさ、たくさん歩いて疲れていただろうに、、、
みんなを楽しませようと、変なことばかりしてさ、
いっぱいいっぱい笑ってたじゃん。

まだまだチビッコなのにね。

だから、息子が泣いている時は笑って、強く優しく包んであげて。
逆にメロンパンが泣いている時は、息子が強く優しく笑ってくれると思うよ。

親子だもの。

って、何があったのかよくわかっていないのに、
偉そうに長々と書いてしまいました。

何かあったら言ってくれよー。


ってか、長文になると、イマイチまとまらないんだよなぁ・・・。


反省。

てんきゅー

2006年10月18日 | 日記とか
お疲れさまです。

今日も山梨はいい天気。
笹本はノーテンキ。

てんきゅー!!


「手帳で受けられるサービス」について、
みなさんからたくさんの情報をいただいています。
ありがとうございます。

リスト化にあたりまして、
「等級によって受けられるサービスが違う」
「各自治体によってサービスに違いがある」
といったものは、笹本の時間の都合上、今現在は無理だと考えています。

将来的に上記のようなサービスも全てリスト化できたらいいとは思っていますが、
まずは”手帳のみ”で受けられるサービスをリスト化しますので、
情報をいただいた皆さんには承知していただきたいと思います。

いただいた情報は全て笹本の手元に保存します。
ブログには載らないことがあるかもしれませんが、
嫌な思いをさせるつもりはありません。

管理人の時間的な問題ですので、
ご理解いただけたらと思います。

それでは引き続き情報をお待ちしております。


※HP更新情報
・プロフィールに「ポーロママ」さんを追加しました。
・リンクに「小春日和(ポーロママさん)」を追加しました。

v(ΦωΦ)テンキュー

手帳サービス

2006年10月14日 | 手帳関係
とりあえず動き出そう。
俺にできることは、、、と、日々模索しています。

というわけで、第1弾。(2弾があるかどうかはわからんけど、、)

「障害者手帳で受けられるサービス。」

ネットで探してみると、実にいろいろなサービスがある。

例えば携帯・PHS会社を見てみると・・・
(リンク先はパソコンでしか見ることができません。たぶん。)

DoCoMo・ハーティ割引
(基本使用料・各種サービス半額など)

SoftBank・プライオリティサポート
(基本使用料・通話料半額など)

au・スマイルハート割引
(基本使用料・通話料半額など)

WILLCOM・ハートフルサポート
(基本使用料割引)

これだけある。

そして、いつも俺がお世話になっているのがコチラ。
有料道路・障害者割引制度
(有料道路はどこでも半額)

いやぁ、実にお得。

こういったサービスをうまく活用することで、
便利・快適に生活できると思うのですが、、、

”知らなければ使えない”

コレが問題。
調べるの大変ですよね。

そう。大変です。

例えば今現在携帯をお持ちの方はたくさんいると思いますけど、
このサービスを知らない方もいるのでは?(いないかな?)

せっかく全国にネットワークを持つMIPですから、
こういった情報を交換できるのでは?と思ったわけです。

上記のようなサービスの他に、
動物園や美術館などでも割引になったり無料になったりするようですので、
そういった情報も集まったらいいなぁ・・・と思います。

いずれは都道府県別にリスト化して、
MIPの1つのコンテンツとして確立させようと目論んでいるのですが、
そのためには当然俺が努力しなければならないのですが、
ネットでの情報収集には限界があるかもしれません。
(HPを持たない施設などがあるから)

そこで、MIPネットワークの力が必要になるのです(笑


「それぞれの自治体で受けられるサービスや、
障害の等級によって受けられるサービスが違う」
といったものはとりあえず無しとして、まずは・・・

”障害者手帳をもっていれば受けられるサービス”

に限定して集めようと思います。

1日1個見つければ、
1年で365個のサービスがっ!!!

スゲー(〇o〇;) !!

こいつぁスゲー!!!


「こんなのもアリ?」とか、「たしか・・アレもそうだったような気がする」
みたいな中途半端な情報でもかまいません、笹本がなんとか確認しますから。

情報は基本的にココのコメント欄にお願いします。

◇パソコンから見ている方
ブログの左にあるメニューの「ブックマーク」から、
いつでもこの記事を見ることができるようにしました。
HPの「メッセージ」からでもかまいません。


◇携帯から見ている方
いつも携帯の方はこの記事のページをブックマークしてしまいなさい。
そうだ。してしまいなさい!!!そして昼休みとかにコメントしなさい!!

いいのか?こんなノリで・・・(・ω・` )


というわけで、わかったような、わからないような状態でスタート!


◆会社名・施設名など
◆サービスの内容(無料・半額)
◆URL(HPなどで確認できる場合)

を書いてくれると、笹本が確認しやすいです。

あとのことは、その時々で考えます。

引くのだ

2006年10月13日 | カラダ
旧・情報交換掲示板を見ていて、、
ウルトラママさんの書き込みについて考えました。
今さら・・って感じですけども・・・。

書き込みの内容は、
「どれくらいの運動で疲れるのか?
疲れたらどのくらいで回復するのか?
階段、坂道など手を引くor背中を押す・・どっちの方が歩きやすいのか?
本人からの訴えが無いのでこちらが察してあげなければ!
と思うのですが、なかなか・・・。」
というもの(抜粋ですが)

全て個人差があるとは思いますが、
俺が考えたのは”引くor押す”のトコロ。

個人的には押されるよりは、引かれるほうがいい。

押されるのは怖い。前に転んでしまうかもしれないから。
引かれるのも一緒じゃねぇか!!と思うかもしれませんが・・・。

押されるというのは自分が進みたいスピードで進めないと思います。
だから、引かれるのも一緒じゃねぇか!!ってね。

俺の感覚で言うとですね、、、

引かれるというよりは、自分で引きつける。
というイメージでしょうか。

彼女と一緒の時、階段を上らなきゃならないとして、
まず、彼女に1段先に上ってもらう。

そして、両肩をつかんで、引きつけるように上るんです。
下から体を押してもらうより、そっちのほうが安心だし、楽なんです。

ちょっとイメージしにくいでしょうか・・・。

同じ重さのものを移動させようとする時、
押すよりも、引くほうが簡単です。

俺だけなのかなぁ?

って、話が少し逸れたか・・・。


とにかく、前に人がいない状態で押されるよりも、
前にいて手を引いてもらうほうが、子供は安心すると思います。

もちろん、”引っ張る”のとは違います。
子供のスピードに合わせて無理をしないように・・・ですよ。

無理して引っ張ると、それこそ筋肉痛になったり、
転んで怪我をすることもあるでしょうからね。


って、今さらながら書いてみました。

参考になりますかね・・・。