なかなか更新ができずにすみません>_<
今回、まとめさせていただきますm(__)m
9月24日(土)6期生スタート
9月25日(日)単発8回目
9月27日(火)お休み
この日は、日ごろお世話になっているアシスタントの方達とマクロビランチに行ってきました。
私が今の教室の量をこなさるのは、お手伝いしてくださっている、アシスタント
皆さんの助けがあってこそです。
本当にありがたいです。今は4名のアシスタントさんにサポートしていただいておりますm(__)m
感謝です。
そして今回おじゃましたお店は
earth library cafe' みどりの屋根 INUUNIQ イニュニック
お問い合わせ TEL 052-916-5390
http://green-fellow.jp/1_greenfellow/greenfellow1.html


次に行ったのは・・・
「旬楽善」さん
名古屋・地アミ店
〒465-0015
愛知県名古屋市名東区若葉台1402
052-760-3071

自然食品が沢山ならんでいて、私もいっぱい買ってしまいました

ここは是非皆さんにも行って頂きたいです

楽しいです

また行きたいです
すごく楽しい一日でした。ありがとうございました
9月28日(水)単発10回目


ひよこ豆で作ったナゲットはすごく好評でした^^
9月29日(木)カップケーキ体験
私も驚きで、すごくありがたい事なのですが人数が溢れすぎてしまって、この日は
午前、午後と二クラスさせていただきました。
今回、受講できなかったお客様、ごめんなさい。また私とお日にちが合う日で
組ませて頂きますので、ご連絡お待ちしております。
0562-45-5785 黒木までよろしくお願い致します。
9月30(金)
豊和住建(有) 30周年 の集まりに参加させていただきました。
社長、30年間 お疲れ様でした。いつもありがとうございます。
今後とも宜しくお願い致します。感謝です。
そして私が働ける場を作ってくださりありがとうございます。
私の出来る限りの恩返しをしたいといつも心に思いながら働かせてもらってます。
心から感謝しております。
(会社の1年の締めくくりは、9月いっぱいまで、10月からは31年目スタートです)
社長は、「明日からは、31年目ではなく、1年生として初心を忘れずにいきましょう」と
言っていました。私も同じ気持ちで精一杯働かせていただきます。
私なりの豊和住建有限会社のご紹介
社員、30人以上。
メインは吉田事務所で皆さん働いています。
そのうちの3名がショールーム勤務です。(山口、三宅、黒木)
会計なのどは、全て本社がまとめています。
自社大工さんは・・・15人以上?たくさんいてはっきり人数把握しておりません。m(__)m
自然素材に拘り、資産になる家、受け継がれる家を建てています。
体にいい物に拘って建てているので、食べ物もいい物を・・体にいいものを・・
ご案内できたらなという事で私は、マクロビをショールームでご案内させて頂いております。
今年の豊和住建は、また進化していこうと今動きだしています。
常に、時代の一歩先を動いていると思います。それは、社長のもっとよくしようという心意気がすごいと
思います。車の中でもセミナーのCDを流していたり、勉強会にも積極的に参加して、熱意がすごいです。
社長がいつも言っているのは「お客様の為になる事、喜ばれる事」をしなさいって。
ここの信念はけしてぶれないですね。
その信念で今までしてきたから30年を迎える事ができたんだと思います。素晴らしいです。
まだまだ沢山話したいのですが、長くなりすぎてしまうのでこの辺で^^