goo blog サービス終了のお知らせ 

ナチュラル クッキングスクール 真貴子のブログ

見たらうっかり幸せになっちゃうかも^^

マクロビ料理教室 愛知県大府市

イベントのご案内

2013年02月02日 | イベントのお知らせ
2月の予定

_______________


3(日)10(日)

「ソーラーツアー」

場所:ギャラリー豊和 集合

時間:13時30分~16時頃

ソーラーをご使用のお宅に実際に訪問して
ご案内致します。

_______________

9(土)10(日)11(月)


「新築完成展示会」

場所:東浦町森岡

時間:10時~17時

温かいハイブリットソーラーハウスです。
お客様のこだわりの住まいをご覧ください。

_______________

16(土)

「資金勉強会」

場所:ギャラリー豊和

時間:14時~15時30分

参加費無料。マイホームをお考えの方は
是非ご参加を。

_______________

17(日)~全7回


「マイホーム学院」

場所:大府勤労文化会館他

料金:全7回5,000円

コースで学ぶので家造りの基礎が
しっかりわかります。



詳しくはお問い合わせください

吉田事務所 
フリーダイアル
0120-417-732

クリスマス会の準備

2011年12月03日 | イベントのお知らせ
今日は一日明日のクリスマス会の準備をしていました^^

アシスタントの方や先生方が一緒にお手伝いしてくださりました感謝です






ツリーの下にあるパンは かおり先生が飾りパンを作ってくださりました



子供達の遊ぶスペースも準備^^



ふれあいコミュニケーション講座

2011年06月08日 | イベントのお知らせ
無料体験セミナーのお知らせです^^

  ~親業~

日程:7月4日(月)

時間:10:30~11:30

会場:豊和住建ショールームの2階

定員:12名

内容:近すぎるから見えにくい、子供のこころ

だからこそ、子供とのかかわり方のヒントが知りたい。

★子供が安心して心が開ける親に

★子供の自立を育てる親の関わり方

★子供の思考力を育てる


講師:田中先生

受付は:0562-45-5785

黒木までよろしくお願い致します。

イベントのご案内 ~デザートパラダイス~

2011年06月06日 | イベントのお知らせ
日程:6月24日(金)

時間:13:00~15:00

料金:2,500円(売り上げの一部は被災地に寄付致します)

定員:10名様受付中


メニュー

★かぼちゃのケーキ

★豆乳アイス

★ごぼうのクッキー

★チーズケーキ

★ロールケーキ

★豆乳ふわふわ葛餅(デモンストレーション)

★たんぽぽコーヒー

★豆腐のクリーム

*メニューの変更があるかもしれませんがご了承ください。

あきんどフェスティバル

2011年04月27日 | イベントのお知らせ
23年4月29日(祝)30日(土)

(午前10:00~午後4:00)

場所:大府市中央町6丁目260

市営向畑公園及び一部市道


豊和住建も出店致します^^

マクロビの商品だったり、ひのきのまな板などの販売などさせていただく予定です。

お近くにお越しの際は是非よっていただけると嬉しいです。


今年もやってきましたバーベキュー大会

2010年10月08日 | イベントのお知らせ
豊和のお客様感謝祭「バーベキュー大会」

参加費無料

★ご予約受付中★

10月17日(日)

11:00~受付開始

11:30~バーベキュ開始

今年はマジックショーを予定しております^^

マジシャンのMASAKIさんはテーブルマジック、サロンマジック、イリュージョンマジック

この3種類のマジックができる日本でも数少ないマジシャンです。

昨年は、マジックオリンピックといわれるFISM2009北京大会に

日本代表として出場されました。

14:00 各自解散

会場:大窪公園キャンプ場

東海市荒尾町大窪(大池公園西側)

雨天の際は豊和住建吉田事務所にて開催

写真は去年の様子です。



来週ですね。とても楽しみです

私は受付係と野菜係です

皆様のお越しをお待ちしております。

お問い合わせ:0120-417-732

体験教室のお知らせ

2010年10月07日 | イベントのお知らせ
10月16日(土)

11月3日(水)

時間:11:00~13:30

持ち物:エプロン、三角巾、ハンドタオル

メニュー

玄米、切干だいこん、甘い野菜のスープ、白菜のあさづけ、デザート

5品作ります。

皆様のお越しをお待ちしております。




絵手紙教室のお知らせ

2010年09月17日 | イベントのお知らせ
絵手紙 体験教室 300円

日程:11月1日(月)10:00~12:00

今回豊和のショールームに本を出されている有名な先生が体験教室を開いて頂く

事になりました。

体験教室 300円ととてもお値打ちですので、是非この機会にご参加ください。

お電話お待ちしております。 担当:黒木 真貴子

電話:0562-45-5785

私も時間が合えば受けたいと思っています^^なかなかないチャンスだと思います。

少しコツを習うだけで、絵が綺麗にかけたらいいですよね。

手紙でも、絵手紙頂いたらすごく嬉しいですもんね。

送った方が喜んでくれる手紙っていいですね

心温まり、素晴らしいと思います。





講師のご紹介





1946年 8月26日 三重県志摩郡で出生
1985年 絵手紙を始める
1988年 日本絵手紙協会に入会
1990年 郵便局の絵手紙講師
東海市社会教育課の生涯学習ボランティア講師
東海、半田、大府、名古屋市緑区の絵手紙サークル講師
1995年 中日文化センター(栄、瀬戸、東海、共和)校の講師
1997年 東海郵便局研修センターの絵手紙講師


リフォー相談会

2010年07月16日 | イベントのお知らせ
今週の17(土曜日)18(日曜日)

リフョーム相談会を開催します。


今回はポニーが来るんですよ楽しみです^^


ダッチオーブン料理も実演、試食会などもあります。
11:00~ 13:00~ 15:00~

無料の勉強会もあります。

●最近のキッチン事情 (キッチンはここまで進化しています)
17(土)約40分程度
11:30~ 14:30~ (一日2回開催)

●土地探しの基礎の基礎
随時開催 大府近郊土地情報あり

不動産業ではなく建築の視点から見た土地探しのコツを教え致します。

是非遊びに来てくださいね^^

体験教室のご案内

2010年06月17日 | イベントのお知らせ
6月23日(水)あと1名様

7月15日(木)あと3名様

7月17日(土)あと1名様 入れます^^



時間:11:00~13:00

持ち物:エプロン、ハンドタオル、三角巾

料金:1500円  定員:5名様

お問い合わせ:0562-45-5785

会場:愛知県大府市江端町4-13

担当:黒木まで よろしくお願い致します。

3名様あつまりしだいグループでの教室も開いております。

減築・耐震・リフォーム展示会

2010年02月20日 | イベントのお知らせ

今日、明日で展示会しております^^
AM10:00~PM5:00まで

今までにない、「減築・耐震・リフォーム展示会」へ是非お越しください。

皆様のお越しをお待ちしております。


会場は「知多市南巽ヶ三丁目地内」です^^


なぜ減築なのでしょう?

少子高齢化・核家族化により、1世帯の構成人数は減少しており、同時に一戸あたりの
必要な部屋数も少なくてすむようになります。

つまり今までの家は、これからの家族には広すぎたり、部屋数が多すぎたりするのです。

余った部屋をそのままにしておく事は、プラスでもマイナスでもないと思われがちですが、
結果的に余った部屋は「無駄」になり、マイナスになります。

余分な固定資産税がかかったり、広い分エネルギー効率も悪くなってしまいます。

減築のメリット

1.ニ階を平屋にすれば耐震性アップ!!
  軽い方が倒壊の可能性が少なくなります。

2.掃除などメンテナスもラクラク

3.ニ階を削るので採光+風通しが良好に!

4.断熱材をしっかり入れ、冷暖房コストが軽減され、
  温度差のない快適な空間

5.コンパクトな住まいは、家族の一体感を高める。
  いつも家族の気配を感じられる住まい ・・・・などなど

詳しくはお問い合わせください。m(__)m
0120-417-732



リフォームフェア のお知らせ

2009年11月19日 | イベントのお知らせ

11月21日(土)22(日)

10:00~17:00


モザイクタイルでものづくり。
モザイクタイルの小物づくりにチャレンジ
簡単にできます。お気軽にご参加ください。



包丁とぎも現役大工さんが研いでくれます^^



モニター3名限定募集
10万円でよみがえるキッチン
キッチンの下の収納部分はそのまま活用。
替えるのはカウンター&シンクやレンジフードだけ。

珪藻土の塗り体験 14:00~スタート

イベント満載の2日間です、ご家族お揃いで是非お越しください。


家づくり相談会

2009年10月09日 | イベントのお知らせ
家づくりについてお話ししませんか?


「こんなつまらないこと聞いてもいいのかしら?」
「別にすぐ建てる気ないんだけど」
「うるさい営業されたらどうしょう?」
「すぐ住所や名前を聞いてくるのよね」

家づくりの相談会って聞きたいことがあっても行きづらくないですか?
そんな声を聞き、お客様カードのご記入は特にお求めいたしません。
もちろん匿名でも構いません。
家づくりの初歩の初歩から、耐震や構造に関わる部分までプロの目でカウンセリング&アドバイスさせていただきます。
どうぞお気軽にお越しください。


今度の連休夜九時まで

10月10(土)11(日)12(月)(連休最終日は16:00時まで)