6月24日にアンサンブルノマド定期#44「ブリッジ・橋」15周年記念演奏会があります。

前例のない大編成のコンサートになります。
いつもながら手を抜かないプログラムです;;;
望月、藤倉両邦人作品は演奏の限界に迫る現代作品、ヴァスケスの「動物寓話集」は昨年ノマドで録音したアルバムの全収録曲を演奏するという過酷な試み。
なかでもジョリベの「デルフォイ組曲」はかなり珍しい上演だといえます。
日本初演なのでは、とおもいきやオンドマルトノの大矢さんが60年代とおぼしきN響による演奏の写真を見せてくれました。
亡くなった人も数多く写ったその写真にみんなひとしきり盛り上がりました!
オンドマルトノ・・・そう、そんな珍しい楽器も登場します。
知らない人もいるかもしれませんが、こんなにきれいな楽器です。

15才を迎えるアンサンブル・ノマドに会いに来て下さい!!
アンサンブルノマドHP

前例のない大編成のコンサートになります。
いつもながら手を抜かないプログラムです;;;
望月、藤倉両邦人作品は演奏の限界に迫る現代作品、ヴァスケスの「動物寓話集」は昨年ノマドで録音したアルバムの全収録曲を演奏するという過酷な試み。
なかでもジョリベの「デルフォイ組曲」はかなり珍しい上演だといえます。
日本初演なのでは、とおもいきやオンドマルトノの大矢さんが60年代とおぼしきN響による演奏の写真を見せてくれました。
亡くなった人も数多く写ったその写真にみんなひとしきり盛り上がりました!
オンドマルトノ・・・そう、そんな珍しい楽器も登場します。
知らない人もいるかもしれませんが、こんなにきれいな楽器です。

15才を迎えるアンサンブル・ノマドに会いに来て下さい!!
アンサンブルノマドHP