goo blog サービス終了のお知らせ 

非日常戦記

普通ではない、いっぷう変わった生活ができたらどんな良いことか。そんな願望を持っていきましょう。

そろそろ結婚します⑮

2009-07-28 21:23:49 | Weblog
 一日の中で天気が目まぐるしく変わり
腹痛にみまわれる今日この頃、皆様はいかが
お過ごしでしょうか?

 式場のほうで披露宴の模擬パーティをすると
いうことで参加してきました。

 ダイジェスト版といった形で、チャペルで式
を行った後という設定から始まりました。
 建物2階から中庭の広場へ新郎新婦さん役
のモデルさん達が登場。
 二人で鐘を鳴らし、フラワーシャワーを浴びながら
広場を横断。
 やっぱり実際にその場にいると雰囲気が伝わってきて
いいですね。
と、言っても自分達は神前結婚式なので、これはやらない
んですけど。
 バブルシャワーでシャボン玉で辺りが満たされるとか、
バルーンリリースで合図と共にみんなで空に風船を飛ばす
とか、お決まりかもしれないけど、いいですね、こういうの。

 場所を披露宴会場に移して、再びモデルさん達登場。
 
カクテルライトショーというのがあり、音楽に合わせて
カクテルグラスに見立てた置物が青く点滅。
個人的にはなんか安っぽくて、好みではありません。

 カクテルライトサービス。キャンドルサービスの代わり。
ライトショーのモノを使って、新郎新婦が合図を送ると
そのテーブルのグラスが点灯。キャンドルのほうがいいかな。
でも、値段により・・・ね。

 ライティングワー。いくつも連なったシャンペングラスに
新郎新婦が上から液体を流すと化学反応を起こし、青い液体
がグラスに満たされていく。これは綺麗に思えました。光が
強いからかな。

 ケーキ入刀。普通のケーキと丸太ようなバウムクーヘンが
ありました。バウムクーヘンのほうが面白そうだったけれど
色合いがなんか地味で、寂しい感じ。

 長くなったので次回に続きます。

 独身時代滅亡まであと68日


最新の画像もっと見る