goo blog サービス終了のお知らせ 

     お花大好き 野鳥大好き

そぞろ歩きの道頓堀

道頓堀と言えばどんな事を連想しますか?

      食い倒れ人形?”それとも阪神優勝の際の 飛び込み?          
今 道頓堀は生まれ変わろうとしています



以前は川は汚く、橋の上からネオンを眺めるだけでした
これから 夏に向けて若者の集うミナミの街。
川の沿ってに遊歩道を設置して散策できるよう衣替えです
今は仮の歩道です




この遊覧船は大阪城の船着場まで夏の間だけ営業しています




5月の中頃の 夜九時頃撮影したもです。だからまだ皆さん 厚着です 
平日の為 人通りもまばらです

道頓堀の由来
秀吉の時代から 大阪は天下の食を担っていました。
川が多い為 船は大切な交通手段です。

秀頼の時代 成安道頓という人が水上交通の為に
私財をなげうって 運河を造り始めました。
完成したのは没後ですが道頓にちなんで
道頓堀川と名付けられたそうです


今、アコヤ貝などを入れて 水の浄化の試験中です
沢山の人の努力で作られた道頓堀川。
遊歩道とともに綺麗な水 夢では有りません

 (工事中で仮の歩道です)


道頓堀と背中合わせの食い倒れの繁華街です



堀川の掘削の際 打っても打っても杭が倒れるので
【杭倒れ】とこの地を呼び 後に 賑やかになり食の街も重なり 
いつしか【食い倒れ】と呼ぶようになったそうです

写真にはありませんが 食いだおれ人形はこの通りにあります。

80代前半のおひとりさま
生きてる限り楽しいことを見つけ、その一コマを
ブログに残したいです

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

ポピー
(ただのおばさんです)さん
こんばんは。
そうですね。だんだん夜出歩くのは億劫になりました。
でも機会が有り 出かけると 活気が有り
エネルギーを貰ってきます。

この日は友達との散策でしたが
今年は夫と花火にも行きたいです。

(ただのおばさんです)さんもきっと
いい機会が有ると思いますよ
ただのおばさんです
そうなんですね。
道頓堀に杭倒れ
なかなか勉強できないことを教えていただき
『なるほど』と納得いたしました。

最近夜の街を
ゆっくり歩いたことなんてありません。
たとえ遅くなってネオン街を歩いていても
早く家に帰らなくっちゃって感じですね。

いつか夫とゆっくり歩くことができるかしら?
ポピー
きれいな川
夏になると水辺が恋しくなります。
セーヌ川とはいかないけど
食事の後 夕涼みをしながら ぶらぶら散策。
皆楽しいけど カップルには格好のデートスポット
になりそうです

工事が完成したら 昼間またしますね。 
yamayan
食いだおれ
食い倒れの街大阪。
一度行って食いだおれてみたいー!

川を綺麗にして、遊歩道を作るんですね。
セーヌ川を目指してるのか知らん?
生まれ変わった道頓堀、楽しみですね。
そしたらまたたのんますね。

ポピー
暑くなりました
yuuさん こんにちは。
今日は朝から夏日よりです。

だんだん 人混みを避けて行くようになりましたが
たまには 賑やかな所に行くと刺激になります。
心斎橋筋はもっと明るく賑やかですよ。
機会があったら 是非お越し下さい
yuu
こんにちは
http://blog.goo.ne.jp/yukotk0809
ポピーさん今日は
昨日の雨も上がり今日はまたいい天気になりました。
もう一日くらい雨が降ってくれないと水不足が解消されないです。。

私は大阪には行ったことがありませんが、道頓堀は良くテレビに出ますから知っていますよ
食い倒れの由来なるほど。。そうですか。
楽しい町でしょうね、行ってみたいナァ
ポピー
間違えて
押しちゃいました。

ご主人と待ち合わせて散策

いかがですか?
ポピー
懐かしいでしょう?
若い時は良く行ったけど
最近は目的もなく 夜の街に出かける事は
少なくなりましたね。
でも たまにはいいですよ。
仕事帰りのご主人と待ち合わせて
さざんか
夜の街のミナミの散策
昼間は、行くけど夜は、めったにないですねぇ~
随分と変わりつつあるミナミだけど、
いい方向に変わりつつあると言うのはいい事です。
道頓堀川も綺麗になってましたか?

ネオン街で、自然に人が集まる所ですものねぇ~
食い倒れの由来も知らなかったです。
いい事を教えていただき有難う御座いました。
ポピー
morichi内さん
おはようございます。今日は
昨日はいいお湿りでしたね。

ミナミの夫婦ぜんざいは 格別な美味しさですね。
大好きです。(よだれ)
お土産に頂くとです

松竹座は映画を良く見に行きます。
今はすっかり若者の街になりましたが
散歩道が完成したら ご夫婦で是非
ぶらり散歩にお越しください。
morichi内
お早うございます
昨日はものすごい雨でしたが配食サービスのお手伝いに行ってました。
道頓堀懐かしいですね・・・・
震災前までは友達とよく松竹座に行きました。
夫婦ぜんざいをたべたりお寿司を食べたりしたものです~~~若い頃は伯母に良く連れってもらいました
天王寺に祖母が居ましたので・・・
小学生の頃から一人で大阪までは行っていました
大阪は色々な所に渡し舟がありますね
久し振りに繁華街を散歩をしたくなりました
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「風景」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事