goo blog サービス終了のお知らせ 

     お花大好き 野鳥大好き

ネジバナ

いつもの散歩道

スマホをかざしているお嬢さん

何を撮ってるのかな?

あとからそっと覗くとネジバナでした、可愛い花です

今年は白い花は見かけませんが

右巻き 左巻き 可愛いながらすっくと立つ花に

そっとカメラを近づけました

こんなに集まって咲いているのは初めて見ます

 

 

 

ハナモモの実も美味しそうに色づいています

 

道端にはミヤコグサが元気に咲いています

健康そうなこの花の『花言葉』は

「また会う日まで」「気まぐれな心」そして

「復習」「恨みを晴らす」など怖い言葉もあるんですって!

可哀そうに誰がつけたのでしょうね


80代前半のおひとりさま
生きてる限り楽しいことを見つけ、その一コマを
ブログに残したいです

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

ポピー
チョウキチさんへ
ネジバナお家の周りで沢山見る事が出来たのですね
この花はほんと自然を感じさせてくれます
我が家の近くで見る事が出来るのはこの場所だけです
だから毎年楽しみにしているんですよ
コメント有難うございます
チョウキチ
ネジバナ
spring-flowerさん
ネジバナを見ると自然の豊かさの大切さを思い出します。我が家の周りにも、数年前までは 沢山咲いていましたが、宅地開発が進み、少なくなってしまいました。
ポピー
大ペケさんへ
若い人は殆どスマホですね
今はスマホの画像もカメラと遜色ないですからね
でもお花を写真を撮ってる娘さんに出会うと
なんだか優しい娘さんだなって
勝手に想像してます
花の好きな私が優しいですから
大ペケ
案外と
https://blog.goo.ne.jp/o-peke
誰でもカメラを持ち歩く時代。切っ掛け
は別としても、ふと道端の花を撮って
いる人を見かけると、上手く撮れると
良いね!等と微笑ましく感じたり。
ポピー
midoriさんへ
ネジバナ売られているのですね
自生したものを持ち帰っても
咲かせるのは難しいと言われていますが
風情のあるお花をお家で見る事が出来たら嬉しいですね
白は一本二本ですこれから出てくるかしら?

ハナモモの実この木はいつも実が成ります
これくらい色づくと実も観賞できますよ
midori
コンニチワ~(^^♪
白い花のネジバナは見たことがありません。
珍しいですね~。

ピンクのネジバナ 我が家では鉢で咲き始めました。
すっかり生協で購入したことを忘れてました。
でもたくさん咲いてないので・・・・

散歩道でまとまってこんなに咲いているって スゴイですね。
ハナモモの実って 
だいたい実が色づく前に地面に落下しちゃうと思うのですが
大きく育って素晴らしいですね。
奇跡でしょうか
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事