「箱館山約250万株のユリの楽園とメタセコイア並木」に参加しました
ユリはまだ咲き始めと聞いていたのですがゴンドラを降りると
そこは百合の花園 色とりどりの百合三昧
早咲きの百合なので香りは有りませんでしたが
みんなお姫様気分???(おいおい












この百合園は6年目で植えっぱなしです
管理は 百合は病気にとても弱く茎を切るとそこから枯れるそうです
花後は花だけ折り取るそうですよ
周りは緑いっぱい ここは冬はスキー場に変わります


さらにリフトに乗り山頂に行くと遅咲きの百合園です
時間切れで残念ながらそちらは見ることが出来ませんでした
遅咲きは香りも楽しめるそうです
来年には山頂まで行ってみたいな。
一角に「アカ蕎麦の花」が咲いていました
傍に少しだけ白い蕎麦の花も




百合も満足 珍しいアカソバの花も見ることが出来て大満足の旅でした