お花大好き 野鳥大好き

淀水路の河津桜 見ごろです

天気よし! 平日!

サクジロウを撮るにはもってこいのお日和です

京阪淀駅から徒歩10~15分 凄い人です

その中をかいくぐり水路に着いたのは11時過ぎ

狭い花の下はカップル・モデルのワンちゃん・団体さん・家族連れ・外国の方と、

写真の場所取りで大賑わいです

 

水面に映る桜 上は橋です

私の目的はメジロのサクジロウ

でも今年は一羽も見かけません

人の多さに避けているのかしら?と思ったら

 

焼鯖寿司を売ってるお兄さんが

今年はメジロが非常に少なくその分雀が多いです。と言ってました。かな

気候のせいかな?なんなのでしょうね。

 

代わりにジョビ君が姿を見せてくれました

下には綺麗な水仙が咲いていました

帰り際に京の「焼鯖寿し」を買って帰りました

普通の鯖寿司を食べると胸やけがするのでいつも敬遠していましたが

このお寿司は大丈夫でしたので美味しく頂きました。

コメント一覧

spring-flower_2006
o-pekeさん
ここの桜は見ごたえがあるので毎年外せません。
今年は咲く順番にも異変があるそうです
何時もなら下流から咲くのに上流から咲き、そして下流へ

テレビでも言ってましたが日本中でも九州から咲いて東北に行き
そして東京だそうです
来年はどうなるのでしょうね
o-peke
これだけ本数があると見ごたえありますね!こちらの方の
河津桜は終わってしまった。今年は観に行くことが叶わず。
そして、ウメジロ・サクジロウ共に撮影出来ていない。
庭木のツバキには来ている様なんですけどね。花弁に掴まった
跡が付いていますので。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事