みんな同じ花の名前です ずいぶんと沢山の名前をもっています。
一般的には「ピラミットアジサイ」で知られています
開花は普通の紫陽花に比べて咲くが遅く、7月から12月くらいまで。
花の少ない夏にはありがたい木です。
咲き始めはクリーム色 そして真っ白になり 今度はライム色に変わります。
耐寒性 耐暑性共に強く 特に土質は選ばないのでとても育てやすい樹です
但し鉢植えの場合 水枯れに注意です。
夏場は土がまだ濡れているようでも朝晩の水やりは欠かせません
秋にはピンク色を帯びた秋色アジサイとして楽しめるので
切らずに年内まで咲かせます
選定は、春に伸びる新芽に花がつくので
秋から冬にかけて株元から強剪定できます
咲かなかった枝もそのまま残すと先端に花が付きます
この株は昨年、花房を切り取っただけのものです
この冬には株本から切って花数を増やそうと思います。
二年目を迎えたこの花は今80㎝くらいです。
地植えにすれば2~3米くらいになるそうなので
このまま鉢植えで育てます
一般的には「ピラミットアジサイ」で知られています
開花は普通の紫陽花に比べて咲くが遅く、7月から12月くらいまで。
花の少ない夏にはありがたい木です。
咲き始めはクリーム色 そして真っ白になり 今度はライム色に変わります。
耐寒性 耐暑性共に強く 特に土質は選ばないのでとても育てやすい樹です
但し鉢植えの場合 水枯れに注意です。
夏場は土がまだ濡れているようでも朝晩の水やりは欠かせません
秋にはピンク色を帯びた秋色アジサイとして楽しめるので
切らずに年内まで咲かせます
選定は、春に伸びる新芽に花がつくので
秋から冬にかけて株元から強剪定できます
咲かなかった枝もそのまま残すと先端に花が付きます
この株は昨年、花房を切り取っただけのものです
この冬には株本から切って花数を増やそうと思います。
二年目を迎えたこの花は今80㎝くらいです。
地植えにすれば2~3米くらいになるそうなので
このまま鉢植えで育てます