goo blog サービス終了のお知らせ 

石神井東拳士会総会

2010-05-24 13:31:41 | インポート

5月11日火曜日拳士会総会が開催された。内田会計担当より決算報告があり承認された。新役員では会長・菖蒲澤拳士、副会長・上田拳士、副会長・三浦拳士、会計・内田拳士、行事企画・小寺拳士が承認され一年間拳士会の運営をお願いすることになりました。皆さん忙しい中でのご協力ありがとうございます。支部のまとめ役として、宜しくお願いいたします。

Dscn1250 今回参加できなかった皆さんの為に行事予定を連絡します。

6月20日 日曜日 練馬区スポーツ少年団大会 大泉学園町体育館 入場無料

7月18日 日曜日 2010少林寺拳法東京都大会 東京武道館 全席指定席券必要

7月25日 日曜日 城西ブロックスポーツ少年団競技会 杉並区会場 未定 入場無料

8月7日  土曜日 少年少女全国練成大会 日本武道館 入場無料

8月20日~22日  石神井東夏合宿  秩父 予定

9月23日 秋分の日 練馬区区民大会少林寺拳法大会  入場無料 

以降の行事は拳士会にご確認ください。     


第63回都民体育大会少林寺拳法競技会

2010-05-12 09:35:11 | インポート

5月5日 東京武道館武道場に於いて少林寺拳法競技会が開催された。16地区より参加した各区市の代表が各種目に出場し日頃修練した成果を発揮した。練馬区は男子総合3位女子は2位となってアベック入賞となった。石神井東より参加した三浦、細川両拳士は3位になり総合3位に貢献した。女子は2組参加したが4位であったが、総合では順位得点+参加得点で2位となった。練馬区参加者も参加資格等で縛りも有って苦労するが、来年も頑張ってほしいと思う大会であった。大会に参加した、練馬区代表、各区市の代表の皆さんお疲れ様でした!

0005

石神井東支部より参加した練馬区代表拳士!


5月行事のお知らせ

2010-05-01 17:39:08 | インポート

少林寺拳法5月の行事をお知らせしますのでご確認ください。

■5月4日 (日) 第47回少林寺拳法関東学生大会  

於:日本武道館 入場無料 午前9時~午後5時

■5月5日(月祝) 東京都民体育大会少林寺拳法競技会

於:東京武道館 午前10時~正午

石神井東支部より菖蒲澤・上田・三浦・細川各拳士が練馬区代表で出場

■5月5日(月祝) 武専コース東京地区・2010年東京都連盟開祖デー 

於:東京武道館 午前9時~午後4時

■5月7・8・9日 道院長支部長研修会

於:総本山少林寺、少林寺拳法連盟本部(香川県) 大澤出席

■5月9日(日) 都民体育大会開会式

於:東京体育館 練馬区少林寺拳法連盟 増田先生出席

■5月11日(火)少林寺拳法石神井東拳士会総会

於:南田中小体育館 午後7時15分集合

■5月16日(日)合同昇級試験 

於:谷原総合体育館 剣道場 午前9時15分~

以上


少林寺拳法石神井東お祝い会

2010-04-21 10:49:34 | インポート

4月18日 日曜日 快晴の中 専有道場にて入学お祝い会を開催した。今年度は大学生2名と中学生2名が入学。特に志望大学受験を頑張った女子部のリーダー上田拳士はお見事!「あきらめないで努力すれば目標は達成できるという事を実践した」今後も女子部の指導宜しく!また細川拳士も大学拳法部への入部を決め新たな一歩を踏み出した。中学生2名は部活との両立が出来るかを試される・・・自分に負ければ共倒れになる、是非、先輩拳士のように、時間をうまく使い両立し、自分を信じ進んでほしいと思う。今回のお祝い会には石神井道院長真田先生にも祝辞を頂き、増田副道院長にも出席頂いた。一般拳士が後輩を育てようと頑張っている姿を嬉しく思う、この絆を大切に、皆が仲良く、楽しく、少林寺拳法の道を歩んでほしいと願った一日であった。

Dscn1209