goo blog サービス終了のお知らせ 

内田先生五段昇格お祝い会

2010-07-22 13:13:51 | インポート

7月20日 副支部長の内田先生の五段昇格お祝い会を練馬高野台にて行なった拳士会の幹部が企画しての開催で一般拳士が皆、参加しお祝いをした。支部運営を長年サポートされ大きな貢献をされ、また区内、都連でも行事への貢献度は大きい。今後も健康に注意され後進の指導をお願いしたい。五段昇段おめでとうございました。


2010年少林寺拳法東京都大会

2010-07-22 13:08:26 | インポート

7月18日東京都大会が開催された。石神井東からは12名が参加皆日頃の修練の成果を発揮したが、入賞には届かなかった、全組245点以上の成績で次回の大会への目標も出来たと思う。少林寺拳法の教え、技法が調和して始めて演武が完成するが、その道は先人達も通ってきた道・・そんなに甘くは無い 自己確立、自他共楽の精神を自ら実践し今後に期待したい。皆さんお疲れ様でした。

100615_081340


練馬区スポーツ少年団少林寺拳法大会成績

2010-06-22 10:58:16 | インポート

石神井東支部成績

小学生黄・白帯の部 優勝 河野(祥)ー藤井(勇)組

小学生団体の部   優勝 桐原・石坂・福澤・小林・富樫・鈴木

小学生単独の部   優勝 鳴海

小学生緑帯の部   三位 石坂(陽)-福澤(龍)組

小学生緑帯の部   六位 富樫(朋)-藤井(美)組

小学生黒・茶帯の部 三位 石坂(修)-福澤(瑞)組

小学生単独の部   五位 田爪

小学生団体の部   三位 石坂・田爪・富樫・藤井・藤井・河野

以上14名参加 14名が入賞できました。おめでとうございました。


練馬区スポーツ少年団少林寺拳法大会

2010-06-21 12:50:50 | インポート

6月20日日曜日 大泉学園町体育館で平成22年度練馬区スポーツ少年団少林寺拳法大会が開催された。石神井東支部より少年部14名が参加し全組入賞を果たし総合第三位に輝いた。 日頃の修練を熱心に重ねた結果だと私は思うし、この経験を活かし更に少林寺拳法を修練する拳士として成長して欲しいと願う。手伝いとして石神井東支部から実行委員7名の一般拳士のように、裏方も出来る拳士になって欲しいとも願う大会であった。

Dscn1272 開会式 鎮魂行 精神統一!

Dscn1277 拳士宣誓!石神井東支部代表 桐原拳士

Dscn1278 全組入賞の記念撮影!