たとえば模型道楽

1/48 FW190F8

いつも瀟洒な筆塗りで仕上げるUZUMAKIさん(http://uzumaki109.la.coocan.jp/)のF9に刺激を受け身の程知らずに取り掛かったタミヤの48F8。当然筆で塗ったらワヤになるのでエアブラシである。緑のフォッケは新鮮だったのだ。

多分初版のFW190F8、まだ青かったので渋さが判らず、なんだA8じゃないのか地味すぎと、放置していたはず。その後 めでたくA8が出て速攻で作ったのだがこれが有ったのはすっかり忘れていた。尚、今売ってるのはF8/F9に進化しているようで、何よりだ。

タミヤのフォッケで目に付くのはタイヤの径の不足で、これゆえ短足の印象を受け見た目で損をしている。ここは迷わずフォッケ玉手箱に有った出所不明のタイヤに替えた。胴体下のアンテナ類も死蔵していたPEを使ってやったがタミヤ風の模型にはちょっと線が細いかな。

デカールはこれまた遺物のトライマスターより。あまりに古いので心配したがちゃんと使えたぞ。物持ちが良いのはうれしい事だ。カウリングの黄帯が印象的なマーキングだが、エースとかには無縁の地味な機体だ。

フォッケウルフも飛ばした方が恰好良いと思っているのだが、このスピンナーをどうするかが悩みの種だ。先だけ白くして暗いグレーかな。もう少し考えよう。

ハセの72F-4なんかに関わっているから、タミヤ製模型の作り易さに改めて感動した。そう言えば、飛行機なんか作った事がない友人がタミヤ32コルセアを作る羽目になったが、何を作っているのか分からなかったけど組説通り組んだら出来ちゃったと言っていた。

コメント一覧

辻堂ジップ
おいで頂き恐縮です。
>うずまきさん
こちらこそ、よい刺激を頂き出来た訳で、有難うございます。ドイツ戦闘機は塗るのが大変難しいのでなかなかふんぎりが付かないし、完成まで至らないのですが、今回は勢いで出来上がりました。うずまきさんのを見ると筆塗りに憧れますが、私には無理かな。
うずまき
遅ればせながら、完成おめでとうございます。

拙HPを紹介していただき恐縮です。

☆☆印は塗りをキメると、迫力があります。>画像1枚目

やはり、百舌鳥はアクセサリー満載状態がお似合いですね。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日本、ドイツ、仏、ソ連など」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事