今日は妹と二人で入院中のおじいちゃんのお見舞いに行って来ました。
本当は母も一緒に行く予定でしたが、朝珍しくスパイクがごはんを食べなかったので、留守番に。
お腹からギュルギュルという変な音が鳴っていました。
後ろ髪を引かれつつ、家を出発しました。
約3時間、電車を乗り継ぎ、栃木県内の某病院に到着。
おじいちゃんはとても元気で、明後日の手術に向けていろいろ準備をしていました。
腹部大動脈瘤と、心臓の冠動脈狭窄の手術です。
腹部大動脈瘤はこぶが出来ていると言うより、血管が異常に拡張してしまっていると言う感じのもので、
その拡張している部分の血管を切除して、人工血管にする手術をします。
心臓の冠動脈は75%の狭窄だそうで、足の静脈を移植して血液が行き通るようにするそうです。
いわゆるバイパス手術と呼ばれているものです。
これら二つの手術があるので、胸や下腹部、足を何箇所か切るようです。
なので、術後は4日間くらいICUで様子をみるそうです。
一応、経過が良ければ術後2~3週間で退院になるようですが、
本当にそんなに短い入院でお腹がくっつくのか心配です!
次に会う時はICU。
おじいちゃんがんばれ~!!
またまた後ろ髪を引かれつつ、病院を後にしました。
家に着いてみると、スパイクのお腹のギュルギュルは収まっていて、
いつもの半分くらいしかごはんをもらっていないので、おやつをクレクレと騒いでおりました。
だったら朝残さなきゃいいのに(ノ∀`)
散々ボールで遊んで、普通に就寝。
ぜんぜん元気でした。
とは言え、朝食べなかったのはやはり異常なので、明日はゆっくり休ませたいと思います。
忙しい一日でした。
本当は母も一緒に行く予定でしたが、朝珍しくスパイクがごはんを食べなかったので、留守番に。
お腹からギュルギュルという変な音が鳴っていました。
後ろ髪を引かれつつ、家を出発しました。
約3時間、電車を乗り継ぎ、栃木県内の某病院に到着。
おじいちゃんはとても元気で、明後日の手術に向けていろいろ準備をしていました。
腹部大動脈瘤と、心臓の冠動脈狭窄の手術です。
腹部大動脈瘤はこぶが出来ていると言うより、血管が異常に拡張してしまっていると言う感じのもので、
その拡張している部分の血管を切除して、人工血管にする手術をします。
心臓の冠動脈は75%の狭窄だそうで、足の静脈を移植して血液が行き通るようにするそうです。
いわゆるバイパス手術と呼ばれているものです。
これら二つの手術があるので、胸や下腹部、足を何箇所か切るようです。
なので、術後は4日間くらいICUで様子をみるそうです。
一応、経過が良ければ術後2~3週間で退院になるようですが、
本当にそんなに短い入院でお腹がくっつくのか心配です!
次に会う時はICU。
おじいちゃんがんばれ~!!
またまた後ろ髪を引かれつつ、病院を後にしました。
家に着いてみると、スパイクのお腹のギュルギュルは収まっていて、
いつもの半分くらいしかごはんをもらっていないので、おやつをクレクレと騒いでおりました。
だったら朝残さなきゃいいのに(ノ∀`)
散々ボールで遊んで、普通に就寝。
ぜんぜん元気でした。
とは言え、朝食べなかったのはやはり異常なので、明日はゆっくり休ませたいと思います。
忙しい一日でした。