goo blog サービス終了のお知らせ 

スパイク&ナナのとことこ日記♪

ミニチュアダックスフンドのスパイク(クリーム)とナナ(シェイデッドレッド)の日記。

歯磨きに慣れてきました

2009年11月08日 03時45分41秒 | 日々のケア
先月あたりから歯磨きを始めて、ペーストも半分くらいになりました。
すぱななはだいぶ慣れたというか、諦めたご様子で、
ヨーグルト目当てに寄って来てはゴシゴシされてます(笑)

にしても…ペースト減るの早すぎかな?
私は前歯、右の歯、左の歯と3ブロックに分けて磨いているのですが、
各ブロックごとにペーストをつけなおしてます。
そうでもしないとすぐ舐めちゃって、お口の中に行き渡っていないような気がして…。
みなさんはどうしてますか~?

あと、これはもう仕方ないのかもしれないけど、
スパイクの歯についた歯石がブラッシングだけでは落ちなくて、
あまり歯石のないナナちゃんと比べるとお口がくさい…。
我が家もスケーラー導入か!?
ん~私に出来るかなぁ?

さてさて、次は内側を磨く練習でも始めようかな。

歯磨き復活!

2009年10月15日 00時09分02秒 | 日々のケア


最近、また歯磨きをするようになりました!!

昔は濡らした包帯でこすってただけだけど、今回は歯ブラシ使用っ!!

VirbacのC.E.T.歯磨きペーストをつけてゴシゴシ・・・。

ん~キレイになってるかどうかは分からないけど、
歯ブラシでこするとなんだかスッキリした感じヾ(@^▽^@)ノ

先生いわく、『毎日やらないと明日でいいやってなっちゃう・・・』そうなので、
毎日頑張ろうと思います(>д<)ノ

最終的には内側まで磨かせてくれるようになると良いというお話でしたが、
今のところ外側も頑張らないと磨けないので、先は長いわ~(´▽`;)

すぱなな帰還

2007年11月22日 13時37分35秒 | 日々のケア


見事ふわふわのサラサラになって帰ってきました!
しかも珍しくおリボン付きで(笑)

でもなんとなく女の子のナナちゃんよりスパイクの方が似合ってるかも?

↓ぼくはこう見えても男の子なんです


↓ねっ!男の子でしょ?(←どこが!?)


↓ひなたぼっこ中


↓疲れたから寝ちゃいました


はい、二匹ともおりこうさんでした

すぱなな送還

2007年11月22日 10時58分32秒 | 日々のケア
今日は今年最後のトリミングに連れていってきました。(あとは出すとしても爪切りだけってことか)

今回は綱島にある【SPIN DOG SPA&CAFE】と言うところへ行くことに。
お目当ては巷でうわさのマイクロバブルジェットバス(>д<)ノ
どうやらシャンプーを使わなくてもキレイになるらしい。

そしてなんとなんと!
今月はミニチュアダックスだと割引になるキャンペーンをやってるじゃないですか!

スタンダードスパ ¥3000 → ¥2100!
アロマエステスパ ¥3500 → ¥2450!
ボディエイドスパ ¥4000 → ¥2800!
デトックススパ  ¥4500 → ¥3150!

なんかめちゃめちゃ安い!

と言うわけでせっかくだからデトックススパ×2匹でお願いしてきました♪

13時に完成とのことで、現在自宅待機中であります。
にしても最近のわんこってセレブだなぁ~。

歯をみがこう

2007年11月05日 17時45分28秒 | 日々のケア


みなさま、わんこの歯磨きしてますか?
すぱななは飼い主の気が向いた時だけたま~にしてます。
ですが、飼い主は気付いてしまったのです。
すぱななの歯に歯石がついていることに・・・・。

ギャーーーー∑(゜Д゜ll)

と言うわけで、焦ってネットで検索し、デンタルケアをしているトリミングサロンを探したのでございます。
どこをどう探したのか忘れてしまいましたが、
センター南にある【more dog】と言うサロンでデンタルケアをしていると言う情報をGET!!
本日さっそく行って参りました。

歯磨きは15分くらいかな?あんまりかからずに終了。
トリマーのお姉さまいわく「あんまり汚れていませんでしたよ。お口も嫌がらずに触らせてくれました」とのこと。
いや、私のときは結構嫌がるんですけどね(笑)
とりあえず気まぐれでも歯磨きをしていたのが功を奏した模様。
お値段は525円×2匹で1050円でした。

安ッ!!

帰ってきてからじっくりと歯を観察したのですが、根元にあった茶色の汚れが見事に落ちて、
子犬の頃のキレイな白い歯に戻っていました♪~(´▽`*人)



このお値段でこれだけキレイになってくれて大満足゜.+:。(*≧∇≦*)゜.+:。

次回は温泉浴付きのシャンプーコースをお願いしてみようかな~と思う今日この頃でした。

↓歯を見せてくれておりこうさんでした♪

爪切りと耳の診察

2007年10月23日 18時24分33秒 | 日々のケア

↑すっきり!!

今日は爪切りとスパイクの耳の診察に行ってきました。
おかげさまで二匹とも、足先はかなりすっきりしました♪
耳の方も、やっと炎症がおさまってきて、あとちょっとと言う感じです。

二匹の調子も良いようなので、明日はどこか車で連れてってやろうかと思います。

 --追記--
行けたら午前中にK's PETのドッグランへ行くかもしれないです!
平日は10時から12時までが一般開放なんですね~。
その時間帯を狙いたいと思いますっ(>д<)ノ

予防接種だってさー

2007年10月15日 23時59分05秒 | 日々のケア

↑本日の犠牲者

今日はナナちゃんの混合ワクチン接種日でした。
動物病院の受付のお姉さんに「ワクチンお願いします」って言ったら、
「去年は何種でした?」と突然聞かれてしまい、
(そんなん知らないよ)と思いながらも「八種です」と即答してみました。

見事ナナちゃんは八種混合ワクチンを接種することが出来ました。

最初はスパイクの耳の経過の診察をしたのですが、
もうその時点からナナちゃんは足元でそわそわ。
スパイクの診察が終わり、ナナちゃんが診察台に乗るともう完全にフリーズしてました。
でも【キャイン】はしなかったので、とってもおりこうさんでした

↓ねむねむスパイク


↓ナナちゃんとの戦い


↓今日はチクッされて痛かったから疲れたわよっ!!


↓ぼくは座布団の上でいいや~


特別オチはありませんが、今日も元気に遊べたすぱななでした

ヨードルでトリミング♪

2007年09月27日 01時52分05秒 | 日々のケア
今日は近所のトリミングサロンへキレイキレイに行ってきました♪


↑苦手な爪きりの最中なのでしょんぼり気味


↑今度はシャンプーのため洗い場へ


↑もうズブ濡れです


↑脱走を試みるスパイク氏


↑なんとか台に戻れました


↑豪快に乾かされています


↑ナナちゃんもトリミング開始!


↑ちょっと・・・気乗りしないわよ!なナナちゃん


↑ぎゃぼーーー!!!


↑もう帰りたいわよ・・・


↑不機嫌です


↑完全にご立腹です


・・・とここで大ハプニング!!

ナナちゃんの眼力で私のカメラが床に落ち、壊れてしまいました・・・・。。。


これはナナちゃんの祟りなのか、
もしくはD3を買えと言う神のお告げなのか、

とにかく修理or新カメ購入せねばならなくなりました・・・。

明日から旅行ですが、そこは妹のデジタル一眼でなんとか乗り切ろうと思います。

さぁ週末のブログからどうなることやら・・・

今すぐ助けてイッセンマーーーン!!

熱中症

2007年08月08日 02時05分32秒 | 日々のケア

↑本日の事件現場(写真は別の日のものです)

気をつけてはいたのですが、熱中症でナナが吐いてしまいました

今日も日光浴がてら昼間にベランダへ5分ほど出してやったのですが、
部屋に戻ってから数分後、いきなりゲロッと吐いてしまい、
そのあと口から泡が出てきてしまって・・・

あわてて行き着けの動物病院に電話して連れて行くことになったのですが・・・

く・・・車がないじゃないかぁ!!!

少しオロオロしましたが、徒歩でも10分ほどなので抱えて行くことに。


で、支度を終えていざ病院へって・・・

日影がないじゃないかぁ!!!

それもそのはず。
午後3時くらいはまだまだ陽が高いし、
お医者さんまでは一本道。
どこかに日が当たっていれば
どこまでもどこまでもずーっとひなたです。

しかも、ナナの色はシェイデッドレッド。
クリームのスパイクならまだしも、
直射日光をもろに吸収してしまいそうな色なので
極力日差しを避けて移動。
信号待ちもお日様に背を向けてナナをなるべく日にあてないようにして
なんとか動物病院に到着しました。

診断結果、気にはなりますが問題ないとのこと。
でもこの夏にもう何匹か亡くなっているので、
念のために木曜日電話くださいってことで終了しました。

まだまだ暑いので気をつけながらもと来た道を歩いていると
な・・・なんと目の前から・・・

ブラックタンのダックスが歩いてくるではないかぁ!!!

おいおい、まだ散歩するには暑くないかい?
熱中症になったりせんかい?
もう何匹か亡くなってるんだよ?
そもそもあんた真っ黒じゃないか!
こんなひなたを歩いていて大丈夫なのかい?

しかしブラックタンちゃんは元気そうに
カンカン照りのアスファルトの上を
歩いていきました・・・。

ええーーーーっ・・・・。

・・・・みなさまも熱中症には注意してくださいね