貴兄へソーラー充電式電波時計をご紹介します。
3000円くらいのソーラー電波腕時計はホームセンターなどで売って言いますが、これらは全てソーラー充電機
能のないソーラー、電池切り替え方式で、デュアル方式ともいわれます。
室内灯の光でも発電するようですが、光が無ければ電池を消耗させ、いずれは電池を交換しなければいけませ
ん。
では、安価な完全なソーラー式腕時計を探すと
[シチズン キューアンドキュー]CITIZEN Q&Q 腕時計 SOLARMATE (ソーラーメイト) 電波ソーラー デジタル表示
クロノグラフ 10気圧防水 ブラック MHS7-300 が見つかります。
5000円強のお値段です。
直射日光に17時間充てると、フル充電され1年稼働できるとの事。
一日稼働に必要な電力を得るには、直射日光に3分当たるだけで得られます。日光浴は体にもお金にもいいこ
とを実感します。
蓄電池は10年たってもあまり劣化しないようです。液晶の劣化の方が早いのではないでしょうか。
安価な電波腕時計では電波が受信ができない、表示エラーを起こしやすいようですが、このシチズンの腕時
計にも当てはまる場合があるようです。3000円のデュアル方式腕時計と印象はよく似ていますが、日本企業
が関わっているため品質管理は高そうです。電子部品等は共通なのではないでしょうか。
曜日の表示は英語ですが、漢字表記ができればなおいいのですが今後の改良を希望したいところです。
CITIZEN Q&Q(シチズン Q&Q)
Amazonアソシエイト by
![[シチズン キューアンドキュー]CITIZEN Q&Q 腕時計 SOLARMATE (ソーラーメイト) 電波ソーラー デジタル表示 クロノグラフ 10気圧防水 ブラック MHS7-300 メンズ の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル [シチズン キューアンドキュー]CITIZEN Q&Q 腕時計 SOLARMATE (ソーラーメイト) 電波ソーラー デジタル表示 クロノグラフ 10気圧防水 ブラック MHS7-300 メンズ の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル](http://webryblog.biglobe.ne.jp/affiliate/park/images/affiliate_portal.gif)