motolife:spadaroom

spada日記帳

祝10歳

2011-10-10 00:14:02 | Weblog

我が家の長男も今年で10歳

最近ではでは二分の一成人式なんて言葉もありますね

記念なんでこの世に誕生してから、今迄の長男を見てやってください

 一歳

二歳

 三歳

四歳

五歳

六歳

七歳

八歳

九歳

 

そして十歳

これから思春期をむかえたりと母は不安もありますが、どんな成長を見せてくれるのか楽しみです


Moto GP 2011の翌日

2011-10-05 00:40:32 | Weblog

「あ~ぁ、もう終わっちゃった」と長男

を見ている次男&長女

朝食は次男の大好きなマック

今年は帰りに”おもちゃのまち”のバンダイニュージアム”に

玄関を入ると実物大のガンダムがお出迎え

入館料を払おうとしたら「おめでとうございます、平日は10人目、休日は100人目の方は入館料無料です」と

なんで、大人一人分¥1000浮いちゃいました

そして得点は普段上がれない二階にある”あむろ”と一緒の記念撮影

子供達はおもちゃの中で遊びまくってました

    

翌日は学校あるので昼過ぎには家路に

    

今回もとっても楽しい旅行でした

 


MotoGP 世界選手権 2011 10.2 inモテギ

2011-10-04 23:56:18 | Weblog

前の日なかなか寝付けなかった子供達もこんな時は早起き

会場に到着し、ブース回り

やっぱりここで写真撮っとかないと

何がなんだかわからんが、”あたちも”と長女も

今回は”二輪レースの王子様”事中野真矢さんがサイン会をしてました

今年も長男&次男はここで遊んでました

で~、今年の私ののお供・・・・いやいや、ランチは

ガーリックカレーパスタ 次男はラーメン

そしてMoto GPクラスを待つ

「DUCATI頑張れ~」とタオルを振る長女

優勝はHONDAのダニ・ペドロサでした。

今日の夕食は恒例のくるくる

5人で¥7136・・・長男&次男共記録更新でした


MotoGP 世界選手権 2011 10.1 

2011-10-04 23:44:32 | Weblog

今日は長男&次男が通っている小学校の参観日

長女も一緒に参観し、そそくさと毎年恒例のMotoGP観戦に

今回は授業参観があったので予選観戦は断念

でも、子供達は久しぶりの旅行にウキウキ

  

この日は宇都宮に泊まったので、駅周辺の餃子屋さんで

やっぱ、餃子にはですなぁ~