goo blog サービス終了のお知らせ 

biscuit 随想録。

フリーターの備忘録。
過去の記事を読み返してニヤニヤしてます。

もうダメだぁ…。

2006-03-24 11:14:10 | Psycho le Cemu
実はですね。
すっっっっっっっっっっっっっごく好きなバンドが解散するのって
初めての体験なんですね。
いままでも好きなバンドが解散して行くことはあれど。
メンバーの脱退も色々あったけど。



はぁ。。。。。。。



ツアータイトル見たときからなんとなーーくね。
いや、実習の前日だからとか言ってる場合じゃない。
絶対行かなきゃ。
チケットとれるのかなぁ。
6日?7日?
できれば7日行きたいけどね。
がんばろ。



凹む。




気にしつつ。

2005-09-21 00:13:15 | Psycho le Cemu
一週間も前のことですが、DAISHIさんの初公判が行なわれたようで。
昨日知ったんですけどね。
いろいろ思うところはありますよ。
「言い逃れ出来ると思った」とかね。
「精神不安定から薬に逃げた」とか。
んでも、今後のことももちろん気になるんだけど、
目についてしまったのは。


激太りした、ということ。

5月中旬からってことは、痩せたのは本人の努力の結果だったのかな?
「太らない体質になったんですよー」とか言ってたよね。


「自殺したい」と弁護士に相談していた、とか。



「歌手としてやり直したい」らしいよ。
裏事情はどうであれ、メンバーが待ってるんだからさ。
あたしもまたサイコのライブ観たいし。

どーでもいいよ。

2004-09-30 00:26:31 | Psycho le Cemu
最近ほんとにPsycho le Cemuがどうでも良くなってきました。
一時の熱はどこに行ったんだか。
宇宙戦隊が好きすぎて他が目に入らない…訳ではないにしても、
まず二週間前に発売になったDVD買ってないし。
そういえば後一週間後にシングル発売かも、みたいな。
前回はインストの情報をかき集めてたのに、
今回はかなりやる気が薄いです。
8月の終わりにライブに行ったから、
そこそこに熱がキープされても良いはずなのに。
確かに前ほど楽しめなかったけどさ。

多分原因は、BUMP OF CHICKENでしょう。
サイコのライブとバンプのアルバム発売が同時期で、
アルバムをものすごく心待ちにしていたから。
だって、ライブ会場に向かう間もずっとバンプ聴いてたし。
あたしの中で、サイコの曲ではバンプには勝てない。
たぶんNOIZにも勝てない。
新曲は一応買う予定だけど、あんまり聴かないんじゃないかな。

いまはこう思っていても、
なんかの拍子にまた再燃焼する事も十分有りうる。
サイコ熱は振り幅がすごく大きいからなぁ。
でも、どんなにサイコ熱が上がったとしても、あたしはNOIZを優先させる。
それは断言できる。

インスト。

2004-07-04 09:12:51 | Psycho le Cemu
昨日はサイコのインストアイベントでした。
シングルの発売日は6月9日、
ロックの日、ムックガチャピンの日だったのですが。
まぁ、サイコさんアメリカ行ってましたしね。
ファンクラブ限定ライブもやりましたしね。
そりゃあ発売日から1ヵ月も経ちますよ。
しょうがないことです。

場所は渋谷Club asia。
ようはサイコファンが350人集結していたわけです。
ロリータもゴスパンクも浴衣もコスも。
前にあるクラブは箱ではなく本当にクラブだったみたいで、
ギャルやらギャル男やら似たようなのがいっぱいいました。
人種が全然違うので、両者互いにガン見。
異文化交流?

内容はスタンディングのトークのみ。
メンバー全員道の空の衣装でした。
ほとんどDAISHIがしゃべってましたけど。
1部と2部両方参加した人ばかりでした。
話の内容はアメリカのことと、そこから脱線したもの。
曲の話も衣装の話も全くナシで。
なんのイベントだったかわからなくなりました。

全体的にいつもよりしゃべりがおもしろくなかったです。
1部の方がおもしろかったらしい。
DAISHIがそう言ってましたからね。
失礼な。
でも、やっぱりファンが言ったことに対して
わざわざ反応してましたね。
seekかわいい!って言葉にツッコミいれてたし。
DAISHIかわいい!っていわれて
そのまま男がかわいいといわれることについて
司会のタケダさんに話振ってたし。
オチがない!とか言われて撃沈してたし。
まだまだサイコもファンとの距離が
離れてない感じがしました。

近い感じがしてちょっと嬉しかったけど、
それはバンドの規模が大きくないということで。
微妙だな。
売れてほしいけど遠くなってほしくない。
ファンの多くが思ってる我が儘。

熱。

2004-06-24 14:46:13 | Psycho le Cemu
またサイコ熱が上がってきました。
やっぱり、ライブがないとダメなんですね、私。
写真集もしっかり買って、インタビュー記事を良く読んでます。
ファンクラブ限定カバーのがライブ会場で売られてたので。
DAISHIかっこいいです。
外見だけじゃなくて。
私から見えてるのは彼のほんの一部なんですが、
でも生き方とか考え方とか、尊敬してます。
ってゆっか、むしろ羨ましいです。
元ヤンですけどね。
人としてカッコいいと思いますもん。
あんな知り合いがほしい。

それにしても、サイコ熱は上がっていても、
冷静に現状を見て今のサイコはマズイなと感じます。
古株のファンは上がり、低年齢の新規が増えています。
そうすると、ライブのマナーが守られないんですよね。
ファンのマナーが悪いと関係者からの評判も悪くなって、
結果としてサイコが関係者から疎遠にされるというか。
しかも、ファンのマナーが悪いと新しいファンが付きにくいし。
ホールはまだしも、箱だとそれが顕著なんで。

そして、サイコ自体が、危うい感じがします。
以前ほどコンセプトがしっかりしていない気がします。
理想郷旅行Zが完結してから道に迷ってるのでしょうか。
まぁ、古株のファンが上がってもしょうがない状況だとは思いますよ。
私は、まだ今後の動きに期待したいと思います。

楽しかったこと。

2004-06-21 20:52:42 | Psycho le Cemu
昨日のライブ、とにかく暑かったです。

まず登場から良かったです。
今回、全員スッピンで出演で。
でも、ファンクラブ先行発売の写真集で見てたわけです。
かっこよかったです。
リーダーがほんとかっこよかった!!(>_<>
衣装はライダースで、黒髪がステキでした。
彩くんも普通のかっこいい男のコで、
ストリート系の衣装が似合ってました。
YURAサマも特に違和感はなく。
飼育んはノータッチで(笑)。
普段リーダーはブサイクと言われているのに、
全然そんなことなくて。

始まって早々にDAISHIがダイブしました。
思いっきり触って思いっきり蹴られました。
ダイブ万歳!!\^o^/

DAISHIの腹筋がけっこう割れててすごかったです。
一時期けっこう顔とか丸かったのに。
努力家ですね、彼は。

MCおもしろかったです。
けっこうファンが言ったことに対して反応してくれて。
私が言ったことにも何度か応えてくれて嬉しかったです(ノ><)ノ

リーダーの弾き語りがかっこよかった!
哀愁漂う感じで、リーダーの声も曲と合ってて。
アコギもうまくてきれいでした。

アドリブセッションも、普段はやらないことなので、
衝撃的でステキでした。
やっぱりリーダーが弾いてるフレーズはイイです。

彩くんがライブですっごく煽ってて、
普通のバンドマンでした。
目がきれいで、すごく楽しそうでした。

とにかくDAISHIがよく喋ってて
DAISHIファン的には良かったです。

DAISHIの背中に入れ墨のようなものが見えました。
ノースリーブの袖口からちらっと見えた程度ですが。
黒い線が何本か見えてかなり気になりました。

暑かったし、セトリもあまり好みではなかったけど、
さすがサイコ。いろいろ楽しかったです。

でもサイコが本命じゃなくなりつつある今日この頃。

ダイエット。

2004-06-21 10:03:18 | Psycho le Cemu
サイコのファンクラブ限定ライブに行ってきました。
整番は1番。
並び始めたときからドキドキしてたんですけど、
開演まで待ってる間はいつも通り眠たかったです。

セットリストは順不同で、
新曲2曲くらい、マーダー、パルチザン、Mind Core、
銀狼、grotesque、feel on the dark、インドラ、
トラップ、ラスエモ、凜、道の空、愛の唄、紅蓮情歌。
ダンス無し、コント無しなのは知ってました。
grotesqueが入ってたのは嬉しかったし、
凜が聴けたのも良かったです。
紅蓮情歌は凜の続きで、リーダーの弾き語りでした。
しっとりした切ない曲で、リーダーのアコギもステキでした。
でも、なんかイマイチ感が拭いきれない。
聖剣もクロノスもやってないし。
ゲルニカもやってないし。
やっぱりサイコはダンスとかコントがあってこそかな、
という気がしました。
次回に続く。

小さい箱だけあって、ものすごく暑かったです。
トップはぐっしょり、ジーンズはけっこう湿ってました。
リストバンドもびっしょり。
終わってすぐにお茶飲んで、家に帰っても飲んで、
カップのスープパスタまで食べたのに
体重計に乗ったら1kg減ってました。
体脂肪率も下がってたし。

ダイエットに一番効くのはライブなのかも。
これから丸1ヵ月ライブないのがツライ。

そういえば2週間後はサイコのトークイベントだ。
忘れてた。

ファン心理。

2004-05-11 21:34:12 | Psycho le Cemu
サイコさんが6月に写真集発売。
結構前から知ってはいたのですが、どうにも理解に苦しみます。
アイドルですか?

そして、さらに理解できないのが、
写真集で本名と年齢を公表するということです。
何がしたいんですか?
それでも特典のために買ってしまうのですが。

6月にファンクラブ限定ライブがあるのですが、そこで先にバラすようです。
まあ、知ってますけどね。今から会場の驚愕のどよめきが楽しみです。
ボーカルさんが特に年齢不詳ですから。

新曲はやりたいことをやったそうですが、
どーにもこーにもGLAYに聞こえてしょうがないです。
ぶっちゃけ、ライブで聴いたときに
「サイコの音がショボくなってく…」
と思ってしまいました。
元々すっごくいい訳でもないんですが、それでも。
カップリングの曲はワタシ的にすっごくツボなんですけどもね。
A面曲は岡野ハジメ氏プロデュースらしいのですが、
ライブ後相方と「佐久間ワールド全開だな!!!」
とひとしきり盛り上がりました。
よく言えば耳に馴染みやすい曲です。
オフィシャルサイトでサビだけ試聴可能です。
リンク貼ってあるんでどうぞ。

ファンクラブ限定ライブが楽しみですよ
ハードロックバンド・サイコルシェイムらしいです。
各メンバーが[自分コス]らしいです。
単なるファンの為のサービスなのか、それとも方向転換なのか。
ファンはメンバーがやりたいことをやるのに付いていくもので、
メンバーに要求するものではないですよね。
イヤならファンを辞めればいいんです。
…暫くは辞められなそう。

[写真]視線。

2004-05-08 23:22:40 | Psycho le Cemu
たまには視線を変えてみよう。
160cmよりも低いところに。
世界は広いんだなぁ…。


初サイコライブから丸一年経ってました。
去年の5月2日、春ツアー修学旅行Zファイナル@ZEPP TOKYOで初めて
参戦したんです。
その一年前からファンだったんですけど、どうにもこうにも受験生だったもので
インディーズファイナルツアーにすら参戦できませんでした。
中野サンプラザ…。
塾に行くのに前だけ通って涙を飲んだものです。
だからファン歴は2年なんですけどね。
初ライブから丸一年経った日、やっぱりサイコのライブだった訳ですよ。
当日までは覚えてたんですけどね。
どうでもいい事ではありますが。

渋谷の大乱に関して思い出した事をいくつか。

トークイベントの時にメンバーが出てきてからずっとファンが騒いでいたので
DAISHIが大きな声で「オマエらうるさいねん!!」と一言。
司会者の方がしゃべりにくそうだったからなんですが、一気に静かになりました。
ライブでは、ナイトメアにラブコール。
「さっきナイトメアさんが出てはったんですけど、僕らが仙台貨物ってことで」
みたいなことをゆっていて。
「あーゆーギャップはホンマかっこええよな」ってゆっていました。
確かに、いかにも好きそうだし。
ってか、いろんなメディアで軽く触れる程度の話はしてましたが、
ど~んとナイトメア=仙台貨物ってゆっちゃってよかったんですかね?