早めにこの前、泊まった時に見てきました。
一時帰国中や、本帰国されたKL好きさん達にも「ここ、あそこだ。」と、楽しんでもらえたらいいな。メリークリスマス。
・・・・
まずは改装工事中のスターヒルギャラリー、どうなってるか見てきました。
今はJWマリオットから、地下の飲食店にだけ行けました。

スターヒルとの間をつなぐ、近未来みたいなゲートに驚き!
中央に立って写真を撮ると、結構面白いのが撮れます。
まだ改装中で、陸羽茶館とShook!、もしかしたらBarなのかな?というのがオープンしてた程度。でも、陸羽で食べてる人が何組もいらっしゃいました。
以前の地下の面影はなく、ここはどこの部分だった所?と不思議な気分でした。
・・・
ファーレンハイトはマスク着用のサンタさん。
来年はこんなの見ないで済みますように。

明るいツリーもいいですね。

「今年はパビリオンのクリスマス自粛かなぁ?どうかなぁ?」と思ってましたが、相変わらず気合い入ってましたね!

恒例のMaybankさん提供です。このスノーマン、可愛かった。
Pavilionのクリスマス見て「もう思い残すことないわ!」って声が出ました(笑)
何に?KL生活?今年?

PavilionのTokyo Street入口はSushi Zanmaiに変わって、オープン済みです。

ここにあったFuji Sushiは、確か映画館のある方の建物に移転のようで、まだオープンはしてません。
PAULのクリスマスケーキ。

6FにあったTonkatsu by Wa Kitchenもなくなっちゃったのかと思ったら、一風堂の並び、Pho Vietzの隣に移転オープンしてました。
あと、3FのBetjeman&Bartonが多分終わって、Harriston Chocolateがそこに入ったみたいです。
しばらく行かない間に、少し目新しくなりましたね!
・・・
次はKLCC。12月上旬の時点で噴水前は何も作っていなかったです。
入口は兵隊さん。すぐそばのMama Sanは閉店してました。

センターコート。兵隊さんやプレゼント。

・・・
最後はもう一回パビリオンで。
パビリオン、今年のエントランスは、Dior。柔らかい色調がセンスよく、美しいです♪

パビリオン入口隣のロイヤルセランゴールだった所、
新しくDiorになりました。

暖かいけど、冬が味わえるクリスマス装飾に今年も楽しませていただきました。
