goo blog サービス終了のお知らせ 

華道 草照流

華道 草照流のBlogです。 「いつでも・どこでも・誰にでも・どんな器にでも」

・稽古写真 Y.T作

2008年09月28日 | ●作品ギャラリー
花材:タカノハススキ(鷹の羽薄)
    ユキヤナギ(雪柳)
    オンシジューム
    リンドウ(竜胆)
    ベンケイソウ(弁慶草)

無造作に入れられた秋草がとても素敵です。
洋花のオンシジュームが違和感無くマッチングしていますね。

・第41回 武相華道展

2008年09月21日 | ●作品ギャラリー
・第41回 武相華道展開催

 この度、当流家元が上記華道展の第3次(2008年9月15日~16日)に作品を出瓶されました。
今回は、晒し物を使った作品にされました。

花材:晒しホウキグサ
    晒しシダ
    セロファン
    若草色のラッピング紙

生花が多い中、とても爽やかな作品となりました。
写真ですと色が出にくいのが残念です。




メニュー