goo blog サービス終了のお知らせ 

華道 草照流

華道 草照流のBlogです。 「いつでも・どこでも・誰にでも・どんな器にでも」

・第26回 横浜華道協会展 新進作家展

2016年08月18日 | ●作品ギャラリー

平成28年7月20日~25日に横浜高島屋ギャラリーにて

「第26回 横浜華道協会展 新進作家展」が開催され

当流からは、吉田晃照さんと横山麻瑛さんの2名が出瓶

致しました。

以下が作品となります(左:横山麻瑛、右:吉田晃照 作)。

 

横山:PPシートを花器の一部とし、ボリュームを持たせながら、

   奥行きのある作品を構成しました。

 

吉田:日照りの時期でしたので、緑の山の中から溢れ出る水を

   クラフトテープで表現した作品を構成しました。

 

共に異素材を使った作品となりましたが、お互いに引き立て

あう素晴らしい作品となりました。

 

  

 


・第26回 横浜華道協会展 新進作家展

2016年06月28日 | ●作品ギャラリー

第26回 横浜華道協会展 新進作家展

 

 会期:2016年7月20日(水)→25日(月)

 会場:横浜高島屋ギャラリー〈8階〉

  ※ご入場時間=午前10時~閉場時間30分前まで。

 閉場時間

  第1次:7月20日(水)午後8時 / 21日(木)午後6時

  第2次:7月22日(金)午後8時 / 23日(土)午後6時

  第3次:7月24日(日)午後8時 / 25日(月)午後6時

 

 当流からは第2次に 吉田 晃照 ・ 横山 麻瑛 が出瓶致します。

 素晴らしい作品が沢山出瓶されておりますので、是非観にいら

 して下さい。


・町田市民ホール・ロビー展示(リョウブ)

2016年05月17日 | ●作品ギャラリー

今日、市民ホール・ロビーの花をいけかえました。

外はあいにくのお天気ですが、リョウブの緑が爽やかで

とても気持ちの良い作品になりました。

贅沢にいけた菖蒲のラインもとても素敵です。

花が咲けばもっと華やかになるのではないでしょうか。

 

【花材】 リョウブ・菖蒲・ユーカリ、オクラレルカ


メニュー