goo blog サービス終了のお知らせ 

有栖川有栖 創作塾

第39期5回目の講義

スタッフの中村です。

皆様、あけましておめでとうございます。
本年も何卒よろしくお願い致します。

本日は体調崩してお休みの方も多かったですが、インフルエンザも流行っているようですし、皆さん、お気をつけください!

2020年はどんな一年になるのでしょうか。今年もたくさんの良きご報告ができれば良いですね。



講義前は雑談タイムでした。

先生は超夜型だそうで、朝の5時頃が一番乗ってくるので次の日に出かける用事があればそのまま寝ないことも多いそうです。

数々のミステリは深夜に創られているのですね!

面白かったのは先生もYou Tube見たりして、執筆に取りかかるのが遅くなってしまうそうです(笑)


そんなワイワイと雑談から合評に入ります。

今日は原稿の提出日でしたので、講義の様子はあまり見れなかったのですが、一つ一つの作品を深堀りしていく時間です。

今年もここからたくさんの作品が生まれ、更にその中から世に出る作品が生まれる事を願っております。

そんな講義の間にコピー作業をしておりました。

創作塾名物、原稿タワーです。



よく皆さんから「大変じゃないですか?」と気遣って頂くのですが、寧ろ楽しいですよ!

僕は普段は個人事業をしておりますので、今考えていることが良いのか、やっていることが正解なのかどうか分からないまま過ごすことも多い中、コピーに関してはどんどん目に見えたゴールに向かっている感覚を味合せてくれますので、良い刺激になります。

どんな仕事でもまた執筆でも、まずは走り出して、ひとまず自分の定めたゴールに向かっていく事が大事ですよね。

月に2回、そんな事を改めて感じさせてくれる作業ですし、この原稿たちはそれぞれのゴールへ向かっているんだと思うと僕も頑張らないとなぁと気を引き締められますね。

今年もよろしくお願い致します!

さて次回は最終講義。

講義終了後は交流会があります。今期参加されていない方で参加ご希望の方はご一報を!


【交流会のお知らせ】

次回1月27日の講義終了後に交流会をします。
当日講義に参加される方は、当日に出欠の有無を確認させて頂きます。

今期受講されていない方で参加希望の方は、事前に事務局まで参加の旨をメールでご一報ください。

1月27日月曜日 21時半~23時半頃まで。
参加費 3000円
場所は教室近くの居酒屋さんとなります。

alice@sakugeki.com
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事