有栖川有栖 創作塾

第49期初回の講義

スタッフの中村です。

7月10日より第49期が始まりました!
今期も新規の方も参加され様々な経歴を持った方が集まりました!

そして先月は久々の交流会も実施しました!
3年越しの「佐久そるん」さん「大谷睦」さんの出版のお祝いもさせて頂き、また久々な方や、リアルに初めてお会いする皆さんも一緒になってワイワイと楽しく過ごしました。

初めてリアル有栖川先生と会った方いかがでしたか?Zoom画面の通りでしたか?
Zoomですと、なかなか小説以外の話がしにくい感じになりますが、小説以外の話も色々と出来たのではないでしょうか?

といった感じで1時間延長して計4時間の交流会となり、それでもまだ少し時間が足りないなぁという雰囲気でしたね。
終わってからも各々2次会をされていた方もいたようですし、ちょっとした刺激のある時間になったなら幸いです。

年末にも皆さんで集まれる機会を作ろうと思っていますので、その時はよろしくお願いいたします。
長時間居座れるお店探します(笑)

 

初回の講義は、毎回恒例の自己紹介&先生からの質問に答えるという内容です。

今回は執筆に初めて挑戦するという方や、別のエンタメ分野で仕事されている方が小説に挑戦するという方もいて「小説を書く」というゴールは全員同じですが、その入り口はそれぞれ違うというコントラストが傍から見ていて面白かったです。

既に一回目の原稿の提出が終わっており、読み進めている方もいると思います。
次回よりいよいよ合評が始まりますので、皆様、第49期創作塾も何卒よろしくお願いいたします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事