goo blog サービス終了のお知らせ 

蒼莱ブログ

犬丸勝子さん殺害事件の真相、保険金殺人については、DS裏社会カルト統一教会工作員飯田健君、小山義一君に聞いて下さい。😁

ワクチン接種が原因と見られる交通事故が多発。

2021年12月09日 21時42分37秒 | 交通事故

先ずは一件目。

愛知県東浦町:散歩中の園児の列に、車突っ込み10人が病院に搬送。

事故を起こした74歳男性はコロナワクチン接種者でしょう。ワクチン後遺症による心疾患ないし脳疾患を発病したとしか考えられないですね。

近々、この男性は死ぬでしょう。

 

◆保育園児の列に車 10人搬送 病気? 運転の74歳男性重体 愛知・東浦町

OGPイメージ

保育園児の列に車 10人搬送 病気? 運転の74歳男性重体 愛知・東浦町(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース

信号のない交差点の脇に突っ込んでいる乗用車。 周りに、警察官の姿があった。 9日午前9時40分ごろ、愛知・東浦町で、「保育園児の列に車が突...

Yahoo!ニュース

 

 

続いて2件目。

東京江東区:乗用車が暴走し、スクールバスなどに次々に衝突した事故。事故を起こした乗用車を運転していたのは80代の男性。

この爺さんもまたワクチン接種者でしょう。運転中に発病したのでしょう。

◆バスなどに次々と…乗用車が“暴走”か 10人けが

OGPイメージ

バスなどに次々と…乗用車が“暴走”か 10人けが(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

 乗用車が暴走し、スクールバスなどに次々とぶつかったということです。  9日午後4時20分ごろ、東京・江東区三好の交差点付近で、スクールバ...

Yahoo!ニュース

 

 

だ~か~ら、コロナワクチンを打った者がバイク、自動車等運転すると必ず事故るんですよ!

 

追伸:もし、私の車にぶつかって来た相手がワクチン接種者と判明したら、ぶち〇〇す!!😡


【修正版】大阪府狭山市のスーパーに車が突っ込み3人が死傷した事故について…。

2021年11月18日 16時52分43秒 | 交通事故

昨日、大阪府狭山市のスーパーに車が突っ込み3人が死傷した事故について、逮捕された89歳の男性が運転操作を誤ったと説明しているそうですが、何故、運転操作を誤ったのか。その原因について、マスメディアは一切報道されていない。

考えられる原因は、逮捕された89歳の男性ドライバーはコロナワクチン接種者。買い物中の妻を待っていた際、意識が朦朧となり、気が付くと車がじわじわと動いていた(シフトレバーをPレンジに入れてサイドブレーキをかけ忘れていた?)ので、焦ってアクセルとブレーキペダルを踏み間違えて車が暴走。加えてシフトレバーの操作ミスにより事故に至ったと思われる。

事故を起こした車はト●タプリウス。この車のシフトレバーの操作がややこしく事故を起こし易いと指摘されている。

◆大阪・3人死傷事故 運転の89歳、気が動転して3回操作ミス

https://news.yahoo.co.jp/articles/2120bf2d8b71d3506e69c76f44579fc88fc141dd

11/18(木) 12:09配信

 大阪狭山市のスーパーに、高齢男性の運転する車が突っ込み、3人が死傷した事故で、男は、アクセル操作を3回間違えた疑いがあることがわかった。

 17日、大阪・大阪狭山市のスーパーで、横山孝容疑者(89)の運転する車が暴走し、無職の岡田博行さん(87)が死亡、横山容疑者の妻を含む、女性2人が重傷を負った。

 横山容疑者は、買い物をしていた妻を迎えに来て事故を起こしたとみられ、過失運転致傷の現行犯で逮捕された。

 その後の調べで、横山容疑者は「ぶつかっていったん止まり、バックしてまたぶつかった。そのあと、急発進してぶつかってしまった」と話していて、アクセル操作を3回間違えた疑いがあることがわかった。

 警察は、横山容疑者が、気が動転して運転操作を誤ったとみて、容疑を過失運転致死傷に切り替えて調べる方針。

関西テレビ


愛知県長久手市の交差点で、車列最後尾にいた軽トラックに大型ダンプカーが追突。4台が絡む事故に。

2021年09月15日 17時25分56秒 | 交通事故

また、ワクチンが原因と思われる交通事故が発生しました。リチャード・コシミズ先生のご指摘の通り、職域接種等でワクチンを打ったドライバーが、運転中に心疾患、脳疾患を患い事故を起こすケースが着実に増えていますね。

◆4台絡む事故、1人重体 突っ込んだダンプの運転手逮捕 愛知・長久手市

https://news.yahoo.co.jp/articles/4e8945e1dd9de8270afde101cc3f8403c3b3251d

9/15(水) 16:33配信

4台が絡む多重事故で男性1人が意識不明の重体です。

 警察によりますと、15日午前11時前、愛知県長久手市横道の信号交差点でダンプカーが車列の最後尾にいた軽トラックに突っ込み、そのはずみであわせて4台が絡む事故がありました。

 この事故で軽トラックを運転していた60代ぐらいの男性が意識不明の重体、他の男性2人が軽傷とみられています。

 警察は、ダンプカーを運転していた男(60)を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕し、詳しい事故原因を調べています。


ほらね。ワクチン接種が関係する交通事故が急増していますね。😅

2021年09月13日 17時01分22秒 | 交通事故

リチャード・コシミズ先生が、これから交通事故が急増すると申しておりましたが、案の定、ワクチン接種が関係する交通事故が急増していますね。😅

 

ワクチン接種が原因の可能性が高い交通事故のニュース3件紹介します。

 

先ずは此方。名神高速道路で大型トラックが前を走っていた小型トラックに追突し計4台が関係する玉突き事故。追突した大型トラックの運転手はワクチン接種者で、運転中に意識を失い事故ったのでしょう。

①【速報】名神高速で車両4台が絡む衝突事故 1人が意識不明の重体

https://news.yahoo.co.jp/articles/b6def14486cab878b51b7b526b919eb6bc9c19e3

9/13(月) 15:57配信

13日午後2時半ごろ、愛知県一宮市の名神高速・上り線、一宮ジャンクション付近で、大型トラックが小型トラックに追突し、合わせて4台がからむ玉突き事故となりました。

 この事故で、追突された小型トラックに乗っていた男性が病院に搬送されましたが、意識不明の重体だということです。

 事故のあった現場は、集中工事のため1車線を規制していて、当時は渋滞していたということです。

 この事故で、名神高速は岐阜羽島インターチェンジと一宮ジャンクションの間の上り線が、通行止めになっています。

------------------------------------------------------------------------------------------------

続いては此方の事故。22歳女性会社員が運転する軽自動車が対向車線にはみ出して大型トラックとワンボックスカーに衝突。22歳会社員の女性はワクチン接種者。運転中に意識を失い事故ったのでしょう。

②車3台絡む多重衝突事故、4人死傷 茨城・かすみがうらの国道

https://news.yahoo.co.jp/articles/532bdc39caaa083cb10e91721666c191c0533828

9/13(月) 15:47配信

13日午前5時5分ごろ、茨城県かすみがうら市岩坪の国道354号で、行方市、会社員、女性(22)の軽乗用車が対向車線にはみ出し、鹿嶋市、運転手、男性(40)の大型トラックと衝突した。軽乗用車は弾みで180度転回し、後続のワンボックス車と正面衝突した。女性は脳挫傷などで死亡し、3人が重軽傷を負った。土浦署で事故原因を調べている。

同署によると、軽乗用車の助手席に乗っていた行方市、パート、女性(28)が肋骨を折る重傷、トラックの男性は腰を打って軽傷、ワンボックス車の土浦市、会社員、男性(47)も胸を打って軽傷を負った。

現場は、片側1車線の直線道路。

茨城新聞社

-------------------------------------------------------------------------------------------------

最後は、新東名料金所に向かうランプウェイでオートバイが転倒。単独事故?

事故ったライダー22歳女子大生もワクチン打ってませんか?

速度超過、車等に当て逃げされていないとすると、女性ライダーは運転中に意識を失って転倒し全身打撲で死亡したとしか考えられない。

③新東名で「人が倒れている」 オートバイの女子大生死亡 車体はガードレールの外 静岡・森町

https://news.yahoo.co.jp/articles/723d626c69cf77480feecba93780086da275f66c

9/13(月) 11:11配信

12日午後、静岡県森町の新東名料金所に向かうランプウェイでオートバイが転倒する事故があり運転していた女子大生が死亡しました。

午後3時半頃、新東名・下り線の森掛川インターチェンジの出口料金所に向かうランプウェイに「人が倒れている」と通りかかった車の運転手から110番通報がありました。

警察によりますと倒れていたのは、中型のオートバイを運転していた広島県東広島市の大学生・田中優菜さん(22)で、全身を強く打って病院に運ばれましたが、その後死亡しました。

現場は左にカーブする道路で、田中さんは車道に倒れていましたが、オートバイは転倒後に滑走しガードレールの外で発見されました。

目撃者はなく、単独事故かどうかを含め、警察は付近の防犯カメラや同じ時間帯に近くを通った車のドライブレコーダーを調べるなど、事故の原因を詳しく調べています。

テレビ静岡


しまなみ海道でタンクローリー落下 運転男性が心肺停止【愛媛】

2021年09月13日 15時20分21秒 | 交通事故

しまなみ海道でタンクローリーが落下、タンクローリーの60代ドライバーは心肺停止?

運転手はワクチン💉接種者でしょう。接種者の体内でスパイクタンパク質が永久に作られ続ける為、血栓症、不正出血を発症し運転中に心疾患を患い事故ったのです。

多分、助からないでしょう。報道されない事故も含めると、こういった事故が多発しています。

◆しまなみ海道でタンクローリー落下 運転男性が心肺停止【愛媛

https://news.yahoo.co.jp/articles/4b07a89930702d214f3c6bdff7ec41b0aa615d2c

9/13(月) 12:24配信

13日午前、愛媛県今治市のしまなみ海道で、タンクローリーの荷台部分が高架下に落下する事故がありました。タンクローリーを運転していた60代とみられる男性が心肺停止の状態で搬送されています。

消防などによりますと、13日午前10時半ごろ、愛媛県今治市阿方のしまなみ海道で、走行中のタンクローリーの荷台部分が高架下に落下しました。荷台のタンクには醤油などが入っていたとみられ、巻き込まれた人などはいない模様ですが、タンクローリーを運転していた60代とみられる男性が、心肺停止の状態で病院に搬送されています。

この事故の影響でしまなみ海道は、今治ー今治北間の上下線が午前10時45分ごろから通行止めとなっています。

テレビ愛媛