goo blog サービス終了のお知らせ 

蒼莱ブログ

犬丸勝子さん殺害事件の真相、保険金殺人については、DS裏社会カルト統一教会工作員飯田健君、小山義一君に聞いて下さい。😁

ジョージ・ソロスに言われるがまま、バイデンが喋りました。🤣

2023年06月22日 21時00分27秒 | ウクライナ情勢

ジョージ・ソロスに言われるがまま、バイデンが防衛費増額を岸田文雄に働きかけたと喋りました。

◆日本の防衛費増額「私が説得した」、バイデン氏が岸田首相への働きかけ示唆

 

日本の防衛費増額「私が説得した」、バイデン氏が岸田首相への働きかけ示唆

【読売新聞】 【ワシントン=田島大志】米国のバイデン大統領は20日、カリフォルニア州で開いた支持者集会で、日本の防衛費増額を巡り「私は3度にわたり日本の指導者と...

読売新聞オンライン

 

2023/06/21 17:42

【ワシントン=田島大志】米国のバイデン大統領は20日、カリフォルニア州で開いた支持者集会で、日本の防衛費増額を巡り「私は3度にわたり日本の指導者と会い、説得した。彼自身も何か違うことをしなければならないと考えた」と述べた。自ら岸田首相に増額を働きかけたことを示唆したものだ。

北大西洋条約機構(NATO)は加盟国に対国内総生産(GDP)比2%の防衛費確保を求めている。日本は非加盟だが、バイデン氏は「日本も巻き込むことができると思っていた。日本が欧州での戦争に関心を持ったのはいつ以来か」と述べ、日本のウクライナ支援強化も自ら引き出したものだとアピールした。


ロシアのクリミア大橋が再びハザールマフィアに攻撃され、道路の一部が損傷。

2023年06月22日 17時54分52秒 | ウクライナ情勢

ロシアのクリミア大橋が再びハザールマフィアの攻撃を受け、道路の一部が損傷。幸い死傷者はなし。ロシアによる報復攻撃は、当然行われるでしょう。

◆ウクライナ軍、クリミア半島との境界の橋を攻撃=現地当局

 

ウクライナ軍、クリミア半島との境界の橋を攻撃=現地当局

ウクライナ軍がヘルソン州とクリミア半島の境界にある橋を攻撃した。ヘルソン州のウラジーミル・サリド知事代行が22日、明らかにした。

Sputnik 日本

 

2023年6月22日, 14:15 (更新: 2023年6月22日, 14:21)

 ウクライナ軍がヘルソン州とクリミア半島の境界にある橋を攻撃した。ヘルソン州のウラジーミル・サリド知事代行が22日、明らかにした。

 攻撃は英国が供与した「ストームシャドー」で行われたとみられている。橋は舗装が損傷したが、人的被害はなかった。サリド知事代行は、「橋の修復は直ちに行われ、近く通行は再開する」と述べている。
現場は通行止めとなっているが、ヘルソン州とクリミア半島を結ぶ別のルートがあり、車両は迂回路を通じて移動している。

 これまでにロシアのセルゲイ・ショイグ国防相は20日、ウクライナ軍が「ストームシャドー」など西側諸国から供与を受けた兵器を使い、クリミア半島を含むロシア領への攻撃を計画していると明かしていた。

「ストームシャドー」は英仏が共同開発した巡航ミサイルで、5月に英国がウクライナに供与した。それ以降、昨年新たにロシアに編入された地域に対し、このミサイルでの攻撃を行っている。射程は250キロとされているが、最大射程560キロの改良型もあるという。

 英国は「ストームシャドー」の供与時に、ウクライナから「主権を持つ領土」でのみ使用するよう約束を得ている。だが、これまでにウクライナは、同様に「自国の領土と国民を守る」ためにのみ使用することを条件にベルギーから供与された武器を使い、露ベルゴロド州の攻撃に使用した疑いが浮上。ベルギー政府がウクライナ側に説明を求めるなど、外交問題にも発展している。この攻撃では民間人1人が死亡、13人が負傷している。


これ、普通の人達には到底理解出来ないでしょうね。

2023年06月19日 19時21分36秒 | ウクライナ情勢

ウクライナ戦争もドル防衛の一つです。

戦争が長引けば、それだけドルの需要が増えるので、紙切れ同然の米ドルの延命が出来るのです。

ロシアとの対話に応じれば、その瞬間、米ドルの崩壊は確定する。

ロシアとの対話に応じるなと命じているのは、」ゼレンスキーの背後にいるジョージ・ソロス等金融ユダヤ人達です。

普通の人達とは?

『プーチンロシアは悪』と思い、毒ワクチンを2回3回4回5回と打ち続ける物事を自分の頭で考えない9割の愚鈍。

◆ロシア・プーチン大統領 「ウクライナ側が対話を拒否」と主張

 

ロシア・プーチン大統領 「ウクライナ側が対話を拒否」と主張(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

ロシアのプーチン大統領がアフリカ7カ国の首脳らと会談し、ウクライナ側が対話を拒否していると主張しました。 プーチン大統領は17日、和平仲介のためにロシアを訪れた南...

Yahoo!ニュース

 

6/18(日) 4:32配信

 ロシアのプーチン大統領がアフリカ7カ国の首脳らと会談し、ウクライナ側が対話を拒否していると主張しました。

 プーチン大統領は17日、和平仲介のためにロシアを訪れた南アフリカのラマポーザ大統領などアフリカ7か国の首脳らとサンクトペテルブルクで会談しました。

 プーチン氏は「ロシアは対話にオープンだ」と主張し、「我々ではなく、ウクライナがいかなる交渉もしないと発表した。さらにウクライナ大統領は交渉を禁止する法令に署名した」と述べました。

 ウクライナのゼレンスキー大統領は去年10月、ウクライナ東部4州について、ロシアが一方的に併合を宣言したことを受け「ロシアと交渉する用意はあるが、プーチン氏とは無理だ」と明言し、プーチン氏との停戦交渉は「不可能」だとする法令に署名しています。

 また、ゼレンスキー氏は「停戦交渉はロシア軍が占領地域から撤退した後に可能になる」との立場を繰り返し強調しています。

テレビ朝日


DS裏社会ジョージ・ソロスに尻尾を振るテレ朝がフェイクニュースを報道。

2023年06月12日 21時15分20秒 | ウクライナ情勢

DS裏社会ジョージ・ソロスに尻尾を振るテレ朝がフェイクニュースを報道。ロシア軍が新たにウクライナ東部のダムを破壊したと嘘の報道をしました。

◆【速報】ロシア軍が新たにウクライナ東部のダムを破壊か 川の両岸で浸水発生 ウクライナ軍「反転攻勢に影響はない」

 

【速報】ロシア軍が新たにウクライナ東部のダムを破壊か 川の両岸で浸水発生 ウクライナ軍「反転攻勢に影響はない」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

ウクライナ軍は東部にあるダムがロシア軍に破壊され、川の両岸で浸水が発生していると発表しました。

Yahoo!ニュース

 

6/12(月) 15:23配信

ウクライナ軍は東部にあるダムがロシア軍に破壊され、川の両岸で浸水が発生していると発表しました。

ウクライナ軍の幹部は11日、地元メディアの取材に対して、ロシア軍が東部ドネツク州と南部ザポリージャ州の境界に位置するダムを破壊したと発表しました。

ダムの決壊により川の両岸で浸水が発生しているということですが、被害の状況は明らかになっていません。

ウクライナ軍の幹部は川が流れている地域が最近、ウクライナ軍によって解放されたことから、ロシア側がウクライナの反転攻勢を遅らせる狙いがあるとの見方を示しています。

一方で、「ウクライナ軍の反転攻勢に影響はない」と強調しています。ウクライナでは6日、南部ヘルソン州にあるカホフカ水力発電所のダムが決壊し、ドニプロ川下流域一帯に水が押し寄せ、住宅が浸水するなど大きな被害が出ています。

テレビ朝日報道局


こういう出鱈目ツイートする者はDSと岸田文雄朝鮮悪裏社会カルトT1教会工作員。

2023年06月11日 20時17分05秒 | ウクライナ情勢

このような出鱈目なツイートするのは、DSと岸田文雄朝鮮悪裏社会カルトT1教会工作員。

避難民が集まる場所を攻撃したのはロシア軍ではなく、DSウクライナ軍。

DS裏社会はウクライナ南部ヘルソン州に位置するカホフカ水力発電所のダムを破壊した。それをロシア軍がやったとに罪を擦り付けている日経とカルトT!教会工作員。↓