goo blog サービス終了のお知らせ 

図書館の夕域

一日一萌で日々を豊かに。
ときめきはそこいらで待っている

たかさんが!

2007年01月22日 | テニス狂
ジャンプでテニスの順位が前に上がったのはやっぱり
あっくんが登場したからかなー?

このみ先生はほんとにいつも予想を大きく裏切ってくれるの
で読んでいて面白いですね。
キャラクター人気投票の順位はもうそろそろ発表してくれても
いいんじゃないのかなー。まだかなあ。

名作バナナフィッシュを読み返している今日このごろ、
寝不足でつらいはずなんですが読んでも読んでもまだ続きが
ある幸福感で満たされております。最後の巻近くになると
気が重くなるに違いないのですが…。ああもうアッシュ!!

バナナフィッシュを貸してくれたのは職場の先輩なのですが
私が漫画好きという事を小出しにしていたら徐々に隠れオタク
の皆様がちらほら素性を明らかにしてくれました。
どんなに関係ないような所にもオタクは潜んでいるものですね!
今や他の課の上司なども巻き込んで漫画の貸し借りをしています。
実は貸してもらってるのは以前読んだ事あるのも多く含むの
ですが、また今読み返すのも新鮮な感じだったり。

ちなみに私が女の子達に貸して喜んで貰えたのはくらもちふさこと
岡田あーみんでした。方向は違えどどっちも大好きな作家さんです。
仲間達の間で好きな作家が共通する所もあれば
少女漫画のそれらしいモノローグが苦手といった殿方もいるので
なかなかチョイスが難しかったりするんですが
少女漫画の苦手意識をなくさせてみせるぞ!という目標に向けて
昔の漫画を掘り返したりする事が楽しくてこれってなかなか
充実ライフだなあと思います。

社会にオタクを増やすべく闇で暗躍する特殊部隊とかあれば
入隊できる自信がけっこうあります。
(どんな自信だ)

裕太キターーー

2006年10月10日 | テニス狂
「にいにぃーーーーーっ!!」

涙そうそう不二兄弟バージョン

久しぶりの再会に喜び、地上と船の上から手を振る二人。
映画の余韻台無し!

すみませんジャンプ本誌で裕太が出てきて浮かれ過ぎています。 
願望が現実になりました。嬉しくて嬉しくて2日間寝る前に裕太の顔をガン見
してたら3日目にとうとう夢にまで出てきました。やったあ~!
一体何年ぶりの登場なのでしょうか。邪気のない笑顔の裕太、かわいすぎます。
兄貴を応援する裕太だったり坊主の跡部だったり、次々に願望が形になってくれて
してやったり!という感じです。えへえへ。
裕太は得点板前の目立つ所に立っていたから、周助はきっとすぐ気づいただろうな。
お兄ちゃんは弟にとって絶対の強者でなきゃいけないので、ここでの試合も
負ける事はあってはならないと思ったはず。青学の勝利ももちろんだけど
弟に対する意識も確かに大きいものでないかな、と。これは妄想というよりも
確信ですね(言い切った!)
進化したお兄ちゃんに更に憧れと尊敬の気持ちを持てばいいよ。
そしてお兄ちゃんはボロボロになっても頑張るのだ。
ああきゅんとするよー。このもえでしばらく生きていきます。



かずきんぐ祭レポート

2006年09月03日 | テニス狂
行って参りました。8/31、加藤くんのディナー&トークショー!
仕事終わってから化粧直しもそこそこダッシュで行きました。

当日まで駅にショーのチラシが残っていたので、
九州でなんて、700人も集まらないんじゃ…と少し心配していた私は
かずきんぐの魅力を見くびっていました。ごめんなさい!
会場のホテルはまあ見渡す限りのお嬢さん達で埋め尽くされていて
凄い事になっていました。

まずはバイキング形式の立食で、その後にトークショー。
すごい人の列で料理までが遠い遠い…!デザートまで辿り着けなか
ったではありませんか。まあ料理はいわば前菜ですからね。

本命であるトークショーの私の席というのが前から10列以内の真ん中
辺りの良い席で、ばっちりかずきんぐを拝顔できたのでした。
チケットを取る時一般で予約したのですが、もしかしてファンクラブ
会員より良い席だったかもしれません。いやいやラッキーです。
すぐ横を浴衣のかずきんぐが通って行った!すごい男前!
私絶対目が合ったと思うんだけど…!!(愚かな妄想)

ミュの話や、カブトや新曲のプロモとか、どの話も素敵だったのですが
私的に一番嬉しかったのがタクヤきゅんの話が出たことです。
かずきんぐは一度もミュで泣かなかったという話題の時
「タクヤくんはめっちゃ泣いてましたけどね」とか、かずきんぐの
実家にミュのメンバーが泊まりに来た話題の時は
「タクヤくんは何度もうちに泊まっているので皿運びとかを
お父さんにこき使われて、お前はうちの子か!という感じ」とか
話してくれてたらなあとは期待していましたがまさか本当に、
しかも2回もタクヤきゅんの話題を出してくれるなんて。
大好きな二人が仲が良い事を再確認して、幸せいっぱいになりました。

とにかくその姿を目に焼き付けようとしているあっと間にトークショー
は終わってしまったのですがとても満たされた時間でした。


またその次の日の9/1にかずきんぐは福岡のラジオ局でのお仕事を
ハシゴだったのですが、偶然にも私はその日仕事が休みだったので
これは神様の後押しだわと思って公開ラジオも見に行きました。
30分前に着いたのですが予想通りすでにたくさんのファンが集まって
いました。背伸びしすぎて足がつりそうになった…。

ラジオでのかずきんぐは目の前のファンを意識してくれて手を振って
くれたり、お辞儀してくれたり、トークショーの時よりリラックス
した柔らかい表情を見せてくださって胸がキュン死するかと思いました。
時折見せる緩んだ笑顔とか、ドジなとことか、女の子はそんなギャップ
に弱いんです!ほんとたまりません!

と、ますますかずきんぐの虜になってしまった2日間はまさに祭りでした。
10月のライブがとても楽しみ。また福岡に来てくれるなんて嬉しいな~。
チケットちゃんと取れるかが心配です。

比較

2006年08月12日 | テニス狂
先日予約していた跡部様のCDを引き取りに行ったのですが、
いろんな所でデカイデカイと言われているのを知っていたので
前もってなるべく大きな袋を用意して行きました。

レジで渡された実物は…うわほんとこれデカッ!!
店員さんは笑ってましたが私は笑えなかったよ。
軽く嫌がらせの域です。
特大サイズの袋で良かった~。それでもギリギリでしたが。

写真は裏にしていますが表紙の跡部様の表情ときたらもうなんか
すごいんだから。

先月髪を切りに行ったのですが、以前と殆ど変わり映えしない髪型に
職場の同僚達からは不評の声を頂戴しました。
そしていつの間にか同僚達で「リョクカ改造計画」なるものが作られ
ており、「みんなで考えたからこの中でどれがいーい?」と
それぞれが考えたいろんな髪型の私を描いたラクガキを渡されました。
いや、三原じゅんこ風80年代不良パーマとかごめんなさい無理ですから。

とまあそんな前振りがあり、同僚が10年以上お世話になっているという
お薦めの美容師さんを教えてくれたので本日行ってみました。
一度言ってみたかった「おまかせします」が言えた~。
自信を持って切ってくれているのが分かるので、安心して身を任せる
事ができました。髪を切る度に美容室を渡り歩いているので
ここらへんで身を落ち着かせることにしようかなあ。

自分的にはかなり頭が軽くなったけれど、ううむ周りから見たらやはり
あまり変わったようには見えないと言われそうな気が~…。
ま、結局はそんなものそんなもの。

福岡で会えるなんて

2006年08月04日 | テニス狂
夢のようです…。

いつものように仕事が終り、帰宅しようと駅を歩いている途中
通路に置いてあるチラシを目の端で捕らえました。
あれ、今 見覚えのある顔が?
でもまさか こんな所にいるはずは…!

勢いよく振り返ると、そこにはかずきんぐの載ったチラシが並んでいました。

わし掴んでよくよく見ると、なんと、かずきんぐのディナー&トークショーが
福岡の某ホテルであるとげな!!
福岡でだけってなんの陰謀!?私の妄想じゃ決してなかとよ~っ!
わああん嬉しいいい。私福岡にいて良かった~~。

取れるかどうかかなり心配していたのですが、予約開始日に仕事の昼休みを
使って電話をかけ、無事に予約できました。
尋ねてみたら700席ほど設ける予定だそう。
全国から福岡にかずきんぐファンが集結するなんて感動するな~。
そのほとんどの人がミュも観てるんだろうと思うと楽しい。

かずきんぐはもっと多くの人に愛されて認められてこれからもどんどん
大きくなっていくお方です。
その過程をひっそりこっそり追い続けて行ける喜び。
出逢えてよかったなあ。お姉さんは君に夢中ですよ。

今夏はミュージカル行けませんでしたが、もういじけたりしません。
さー今月末まで死ねないぞ!