こんばんは。
本日の京都は一日とてもいいお天気でした。
暑くも寒くもなく、気候もいいカンジ♪
もういっそのこと…四月くらいまで、
このままの気候が続いて、桜が咲く季節を迎えればいいのに、
と、最近本気で思う寒いの苦手な宗流です。
さて。
突然ですが、このブログを読んで下さっているみなさんは
お子さんがいらっしゃる方が多いのでしょうか?
宗流は今日のお昼、仲良しの業者さんと一緒に
ランチに出かけたのですが、本日はその時のお話です。
この業者さん、私より一回り少し年上の男性なのですが
見かけはちょっと強面でも、とても優しい頼りになる人。
しょっちゅうご馳走になってる上、お仕事でもお世話に
なりっぱなしの素敵な男性です^^
そして、とてもいい「お父さん」です♪
今日は甘いお菓子のお話をしていたのですが、
彼は見かけによらず(?)結構甘いものが好きだそう。
武骨で大きな図体を持つ男性が、甘いお菓子を嬉しそうに
食べている姿を想像しただけでも微笑ましい気持ちになったのですが、
彼が一番好きなお菓子は、お嬢さんが作るマドレーヌと聞き
なおのこと微笑ましい気持ちになりました^^
月に一度、彼のお嬢さんはマドレーヌをお家で焼いてくれるそうです。
お嬢さんが焼いたお菓子を、美味しそうに頬張るお父さん。
何だかとてもいいカンジです。
普段はどちらかというと、それほど子供が大好きとは思わない宗流も、
思わず羨ましくなっちゃう光景です。
宗流も実家にいる頃は、よくお菓子を作りました。
私自身は作っているうちに、キッチンに立ち込める
甘いバニラや香ばしいバターの香りで
すぐにお腹いっぱいになっちゃうのですが、
ついつい作る事が楽しくて、いつもたくさん作り過ぎたっけ。
そして、それを一番喜んでいたのは父親だった気がします。
父も大概武骨で、はちゃめちゃな人でしたが、
タバコを止めてからは甘いものを特に喜ぶようになって、
作り過ぎた甘いお菓子も、ほとんど父のおやつに
なっていた思い出があります。
業者さんとのお話で、ふとその事を思い出し懐かしい気持ちになりました。
何となく…子供っていいなぁ♪
と、思った宗流。
でも、こればかりはすぐにどうこうなる事でもありませんしね^^;
いきなりすぎても、心の準備ができてない事間違いなしです。
今のところは、人のお話でお腹いっぱいになるのが一番でしょうか。
しかし…!
新年に今年の目標を立てた時
「今年は電撃寿退社を!!」と宣言したものの
仕事は山積みですが、未だその予定はありませんねぇ。
やはり「予定は未定」って事でしょうか。
宗流
和装小物 宗流
http://www.sou-ryu.jp