51歳の青春ライブから10日が経過。
はしゃいだ夏が行こうとしています。
先日、久しぶりに出版社に連絡。
そこでうれしい回答が……。
「富山県の書店と札幌の個人書店から注文がありました」と。
ありがたいなと思い、そして、注文された方がどのようなきっかけでこの本を知り、読み、どんな感想をお持ちになったか?とっても知りたくなりました。
もし、このブログをお読みになっていられたら、ぜひぜひコメントを……。
これまでも本校のマンドリン部と共演いただいている、江別出身シンガーソングライター 桜庭和さんにご挨拶をいただきました。
子供たちの夢を育み、音楽を通して地域貢献されている姿に感銘。
地域の子供たちの未来のために、何かお力添えできることがあればと思いました。
子供たちの夢を育み、音楽を通して地域貢献されている姿に感銘。
地域の子供たちの未来のために、何かお力添えできることがあればと思いました。

花壇のひまわりが咲きました!
今日は、水曜日。ライブまであと4日。「行くよ~」という声も聞こえてきてうれしい!
先週末は、予定満載の土日でした。
1日土曜日。PTAの校舎のペンキ塗りでスタート。それから、中体連全道大会ソフトボールの応援。そこでは、偶然にも、倶知安中学校の皆さんに再会。3年振りでした。倶知安中の粘り、そして勝利!素晴らしかった。
本校の2回戦は空知由仁中と。南幌での仲間が監督でした。それもなんだかうれしかった。
2日日曜日。本校は、全国出場をかけた準決勝で負けはしましたが、子どもたちの頑張りに何度も涙、ウルウルの連続でした。
そして、両日ともに、夜はバンドのリハーサル。何度も繰り返す中で、随分、演奏は仕上がってきました。
課題は、歌。頑張ります!ぜひぜひ、皆さんいらしてくださいね。